離婚はしたくない… 旦那がムカつく時の“賢い妻の対処法”3つ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-08-03 06:00
投稿日:2019-08-03 06:00

 世の女性の皆さん、旦那様のことを「ムカつく!」と思う時はないですか? ほとんどの女性は「あるある!」と思うことでしょう。

 しかし、人の旦那がムカつくエピソードを聞いてみたり、自分の愚痴を冷静に誰かに話してみると「なんでこんなことでムカついたの……?」と、感じることも多くありますよね。

 一緒に暮らしているからこそ、ちょっとの出来事が大げんかになることも。ついつい言いすぎてしまって取り返しがつかなくなる前に、賢い妻が行う対処法について見てみましょう。女性たちが旦那にムカついたエピソードも合わせてお楽しみください。

女性たちに聞いた! 旦那がムカつく時ってこんな時

「この旦那、ムカつく!」と思う時は、突然やってくるものです。「人に言うほどでもないけど、自分の中ですごく腑に落ちない」という女性たちに、旦那様と直近で喧嘩したエピソードを語ってもらいました。

絶対に折れないところ

「私の旦那は絶対に折れないところがあります。少し言い方にカチンと来た時に、謝ってくれればこちらも気分が落ち着くのに、“俺は悪くない”と言い張ります。私がどういったところがムカつくのかを話しても“俺はそういうのしたくないから”とか否定ばかりなんですよ! 時に折れてくれないと、何も聞き入れない人だとこちらも諦めちゃいます。最近では喧嘩もしません。我慢ばかりの日々です」(Uさん・31歳女性)

私のありがたみをたまには知って

「私のありがたみをたまには理解してほしいですね。喧嘩すると、ご飯が作りたくない時があって。そういう時は外食にしてもらいます。すると、“なんでご飯作らないの?”って。私が家事をするのは当たり前じゃないですよね。夫婦2人で分担することもできる。夫が手料理を食べたいのなら作ればいいと思うし。私が普段している何気ないありがたみ、少しは理解してほしいですよ」(Hさん・36歳女性)

甘えてくるのに言うことは一丁前

「普段から“〇〇やっておいて”と言うことが多いうちの旦那。先日、雨が降った時も駅まで私が車でお迎えに行きました。そういう時は感謝してくれるんです。“僕も君が困った時は助けるね”って、優しい人に見えるじゃないですか。そこで、私が残業になって子供の送迎や家事が難しい時に“お迎えに行ってあげてくれる?”と頼んだら、“その残業を家でやればいいんじゃない?”って。怒る気も失せました」(Yさん・29歳女性)

旦那がムカつく時に賢い妻が行う対処法3つとは

 旦那がムカつく時があっても、家庭内の雰囲気やこれから先まだ長い時間を共有することを考えると、「そろそろ仲直りするべき?」と考えるのが女性でもあります。そこで、賢い妻が行う夫婦喧嘩の対処法を紹介しましょう。

結論から先に述べて改善を求める

「私は旦那に何か直してほしい時がある時は“私は〇〇だと思う。あなたはどう思う?”と聞くようにして、喧嘩にならないようにしています。“私とあなたの考え方は違うよ”ということを伝えるようにしているんです。男性はコミュニケーションが上手じゃないので、何か意見すると“文句を言われている”と感じちゃうみたいで……。自分の意志を述べつつ、相手の意見も聞くと衝突が減りました」(Mさん・34歳女性)

 何か発言をしたい時は、自分の意見として発言すると、旦那様も“自分と妻は別の人格”ということに気づいてくれるといいます。先に結論を述べておくことで「結局、何が言いたいの?」と思われることも少なくなりそう。喧嘩をしている時間は、なるべくコンパクトにしたいものです。

先に謝っちゃう

「旦那は絶対に謝らないし、行動や表情に感情を出てしまう子供っぽい人で。そういうのを見ているだけで不快なので、先に謝っちゃいますね。“なんで謝ってるの?”とか、挑発されても乗りません(笑)。大人な対処をしてあげてるのに、こんな高圧的な態度なの?とイライラします。それでも謝ってしまった方が、気を遣わなくていいので楽です」(Sさん・31歳女性)

 腑に落ちなくても、謝ってしまえば普段の生活に戻れるといいます。誰かが不機嫌な表情をしていると、当然そのことが気になってしまいます。「自分の精神衛生上のことを考えても、先に謝ってしまうと楽」という意見が目立ちました。

顔を合わせないようにする

「ムカつく時はしょっちゅうありますよ。今は子供もだいぶ大きくなったので、主人がいる日もパートに出ています。休日もなるべく別行動をするようにしています。これまで子育てしながら、主人に合わせた生活をしてきたので。そろそろ自分の生活や時間も楽しみたいなって。私は一人で行動することも平気で、友達もいるので。主人との関わりだけだと、お互いに煮詰まってしまうと思います」(Sさん・38歳女性)

 一緒にいる時間が長いほど、イライラするポイントも増えるでしょう。信頼関係があるのなら、無理に一緒にいる必要もないのかもしれません。相手との距離が近い関係だからこそ、お互い譲れない意志もあり、衝突してしまうからです。

「旦那がムカつく!」と思ったら

 無理して旦那様に合わせていることも、長い結婚生活では無理がありますよね。自分の意見を相手に伝えて歩み寄りを求めても、今度は旦那様が窮屈してしまいます。

 相手に意見を伝えることも重要です。しかし、それ以上に自分のことを大切につつ、旦那様といい距離感を保っていく。このコツさえつかんでしまえば、旦那様にイライラする回数が減りそうです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


運命の歯車? 鬼嫁と結婚してしまった男性の悲劇的な経緯3選
「鬼嫁」と評される女性と結婚してしまった男性には、どんな経緯があるのでしょうか。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-07-06 06:00 ラブ
結婚式をしないカップル急増…若者が“あえて式をしない”理由
 筆者は二度結婚しています。いずれも結婚式を挙げたことがありません。周囲にも結婚式を挙げないことを選ぶ友人が多くいます。...
東城ゆず 2019-07-06 06:00 ラブ
別れた恋人と友達になれる? “元カレ友達”の良い所と悪い所
 私は元カレと友達になることができない女です。別れる時にはなぜか「訴えてやる!」「結婚詐欺だ」と罵られるか(注:交際相手...
深志美由紀 2019-07-06 06:00 ラブ
ハイスペ男子と結婚したい!本命彼女になるための戦略とは?
「お金持ちなハイスペ男子と結婚したい!」  結婚相手として「低依存・低姿勢・低燃費・低リスク」の4低男子の株が上が...
伊藤早紀 2019-07-05 06:00 ラブ
美女と野獣カップルはなぜ成立する? 真実の愛の探し方
 美女と野獣カップルとは、ディズニーの名作『美女と野獣』になぞらえた「綺麗な女性 & 残念な容姿の男性(以下ブサメン)」...
孔井嘉乃 2019-07-05 06:00 ラブ
旅先でレンタル彼氏を利用する女性…私も試してみました
 ひとり旅の道中、誰かと話をしたくなる時がありますよね。そんな時にその土地のレンタル彼氏を呼び出すという女性がいます。現...
内藤みか 2019-07-04 06:00 ラブ
過去の女性リストも…狂気を感じる「エクセル男子」の生態
 社会人の必須スキルともいえる、表計算ソフト「Excel」。皆さんはスマートにエクセルを使いこなせていますか? 先輩の男...
しめサバ子 2019-12-26 06:43 ラブ
泣く子どもにチッ! 男を凍りつかせた婚活女子の無意識行動
「なぜあの人は、あんなに美人で才色兼備なのに結婚できないんだろう?」という婚活女性、誰しも周りに1人はいるのではないでし...
田中絵音 2019-07-02 06:01 ラブ
結婚相手は「家庭的な女性がいい」という男性の恐るべき本音
 男性が結婚相手に選ぶ女性のタイプとして人気な家庭的な女性。よく言われるところですと「結婚と恋愛は別」という言葉が示す通...
しめサバ子 2019-07-02 06:10 ラブ
幸せな再婚をするために…事前に考えておくべき3つのこと
 離婚する夫婦が増えていますね。現代の日本では、再婚は珍しいことでもありません。しかし、一度目の結婚で現実が分かっている...
東城ゆず 2019-07-01 06:13 ラブ
新婚なのにケンカが絶えない 悩める夫婦が試すべき3つのこと
 新婚といえば、甘いラブラブな雰囲気を想像する人も多いはず。しかし、これまで違った環境で過ごしてきた男女が、一つ屋根の下...
東城ゆず 2019-06-30 06:00 ラブ
アイツと経験した女子はNG…男子のお付き合いフィルターとは
 女子の皆さん! 要注意です! その男とは関係を持ってはいけません! 関係を持つとあなたの今後の恋愛活動に悪影響を与えて...
しめサバ子 2019-06-30 06:00 ラブ
モテ女子に学ぶ上手なボディタッチの方法!効果UPのひと工夫
 モテ仕草の定番でもある「ボディタッチ」。「気になる人と話すだけでもドキドキするのに、触るなんてとても無理!」なんて思っ...
夫の父親である「舅」をたぶらかし…意のままに操る鬼嫁たち
 あざとい性分のお嫁さんには、夫の父親である“舅”をたぶらかし、世の夫や姑をモヤモヤさせている女性もいるようです。  ...
並木まき 2019-06-29 06:00 ラブ
彼女と結婚しよう…彼氏が決意するちょっと意外な4つの瞬間
 周囲の友人たちが結婚していったり、出産ラッシュを迎えると、なんとなく焦る人も多いですよね。それほど、結婚への憧れは強い...
東城ゆず 2019-10-24 20:44 ラブ
いざ結婚もフタを開けたら…国際結婚は想像以上に大変だった
 私自身を含め、日本夫×台湾妻による夫婦間の文化のずれは、それぞれの家庭や性格によって様々なのですが、今回は私や友人ら約...
インリン 2019-06-28 06:01 ラブ