春先の紫外線も乾燥も怖くない!【美容家厳選】アラフォーに激推ししたい“二刀流”UV対策

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-03-18 06:00
投稿日:2025-03-18 06:00
 春の陽気を感じる日も増えてきましたね。日差しが強くなってくると気になるのは、UV対策です。春夏は特に紫外線量が増えるために、早めかつ完全防備に近い対策がやっぱり安心!
 乾燥も気になる今の時期の日焼け止めアイテムは、塗ったあとの肌感にこだわって選ぶのが吉。
 時短美容家の並木まきが、“塗り心地の良さ”を基準に“二刀流の準備法”を解説。アラフォー世代以上に推したい日焼け止めをピックアップしました。

顔にも体にもデイリー使いしやすい!『紫外線予報 ノンケミカルUVクリアミストM』

『紫外線予報 ノンケミカルUVクリアミストM』は、顔にも体にも使えて、石けんでオフできるデイリー使いしやすい日焼け止め。霧状のミストをシュッと吹きかけてなじませるだけでUV対策が完了するので、忙しい日中でも簡単に塗り直しができます◎。

 なんとボトルを逆さにしても使えるので、背中や首の後ろにも使いやすい! これひとつあればひと通りのUV対策が叶ってしまいます。

 細かく広がるシルキーミストは、うるおい感のあるなめらかな使用感で、年齢を重ねた乾燥しやすい肌にも塗布しやすい印象です。

 ブルーライトカット効果(※1)や花粉・PM2.5(※2)の付着を防ぐ機能も備えています。

※1…カット率93.3% 
※2…肌への付着を防ぎます。すべての微粒子汚れの付着を防ぐわけではありません。

【読まれています】加齢で増えがちな「ほくろ」はシミと何が違う?【美容外科医が解説】電気メスで削ると? 保険適用の条件は?

トーンアップも狙えてUV対策もバッチリ!『ノエビア レイセラ トーンアップ UVベース ラベンダーピンク』

『ノエビア レイセラ トーンアップ UVベース ラベンダーピンク』は、透明感と血色感を意識しながら、しっかりUV対策もできるなめらかな塗布感の化粧下地です。

 厳選した17種類の植物&海藻エキスと美容成分によるスキンケア効果も期待でき、ちゅるるんとした伸びの良さも優秀。季節の変わり目になにかと不安定になりやすいアラフォー以上の肌を、うるおい感のある肌感へと導きます。

 肌色補正効果のあるラベンダーパールを配合しているので、メイクアップによって黄ぐすみを抑える効果が期待できます。また皮脂吸着パウダーも入っているので、部分テカリに悩みがちな大人にも推したい! 花粉や体調の影響などで、肌色がいまいち大人のメイクにも◎。

 同シリーズの『ノエビア レイセラ UVルースパウダー』(SPF40・PA+++ 15g 4,950円)との合わせ使いで、毛穴レス(※メイクアップ効果による)な仕上がりを狙ってもキレイです。

春先のUV対策は「ボディにも使えるもの」と「頼れる下地」の二刀流で!

 春の始まりのUV対策には、顔にもボディにも使える「日焼け止め」と、メイク前に仕込める「下地」の二刀流で準備をするのがベター。

 特に下地に関しては、アラフォー以上の世代特有の“黄ぐすみ”にもアプローチできるアイテムをチョイスすると、メイクアップによる美肌効果まで狙えて、ご機嫌に過ごせますよ。

 さらには日焼け止めもミスト状など「簡単に、思い立ったら、すぐ使える」といった利便性にこだわれば、「忙しいし、塗らなくてもいいか」なんて油断によるウッカリ日焼けを防げるでしょう。

 この時期は顔だけでなく体も、花粉や乾燥によって、カサつきを感じやすいもの。カサつきに心当たりがあるときほど、“なめらかな塗り心地”を重視して、UV対策アイテムを選んでいきましょう。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


チークとハイライトでメイク力アップ♡役割&効果的な使い方
 メイクにはさまざまなアイテムがあり、それをどう使いこなすかによって仕上がりが変わってきます。今回のテーマである「チーク...
脱マンネリ!旬のバンダナを使った夏のヘア×メイクコーデ術
 夏は軽装のため、なんとなくマンネリなコーディネートになってしまいませんか? そんなあなたにオススメなのが、バンダナを使...
リバウンド予防の5つのコツ!健康的なスタイルを保つには?
「せっかくダイエットしたのにリバウンドしちゃった……」そんな経験はありませんか?ダイエットは、ただがむしゃらに運動をした...
ベビーパウダーはファンデ代わりになる? メイク時の注意点
 近頃、「ベビーパウダー」を使って、ファンデ崩れ対策をするメイク方法が流行っているようです。なんでも、時間が経ってもサラ...
簡単!前髪の時短アレンジテク♡梅雨のうねり・ぺたんこ解消
 梅雨は湿気が多いため、前髪を巻いても、すぐにぺたんこになるとお悩みではありませんか? また、汗ばんだりすることで、前髪...
1日3分で若返り♡顔のたるみを解消する簡単エクササイズ3選
 第一印象を作るパーツの代表「顔」。年齢が10歳違って見えるというデータもあるくらい、顔にたるみがある人とない人では、見...
ファンデドロドロを阻止! 肌のテカりの原因&抑える方法6選
 どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと起こる「肌のテカり」。なんとかならないかな……? と、日々悩んでいる人は多い...
太った・むくんだ顔をメイクで解消!スッキリ見せのポイント
 ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
あぶらとり紙で肌トラブルが起こる!?正しい使い方&注意点
 肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
あなたは当てはまる? 派手顔女性の特徴5つ&嬉しいメリット
 目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
マスク焼け対策6選!従来とは違う日焼け止めの正しい使い方
 コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
メイク道具の簡単お手入れ方法5STEP!まずは週一から♪
 毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線&ウイルス対策 ビタミンC美容の「塗る・貼る・飲む」
 紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
仕上がりが変わる!メイクブラシの種類&選び方のポイント♪
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...
彼がドキッとする「描きボクロ」でイメージチェンジ
 その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
“黄金比とメイク”で理想の美人顔に♡パーツ別メイクポイント
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...