更新日:2019-11-17 20:32
投稿日:2019-11-03 06:00
今回はぐっち夫婦が普段からよく作る「クリームチーズ」を使ったおつまみをご紹介します! クリームチーズというと、なんとなく洋風おつまみをイメージしますが、和風に仕上げていますよ。簡単にできるのでぜひ参考にしてみてくださいね!
友人受けもバツグン♪どんなお酒を合わせよう
みなさん、こんにちは! 料理家のぐっち夫婦です。
今回は、クリームチーズを使った料理です。クリチ(クリチーとも略す!笑)は牛乳に生クリームを加えて作られているのはご存じでしたか?? そのためとっても口当たりがなめらかで、やさしい味わいになるそうです。特に女性に人気ですよね。
商品や銘柄によって微妙な違いがあり、調理方法を変えることでさまざまな表情を見せます。たとえば、しっかりと冷やせば固くなりますし、常温に戻しておくとクリームぐらいまで柔らかくなったり。私たちも料理や気分によって使い分けしています!
夫:クリームチーズ、ぐっち家の食卓にも結構な頻度で出てくるよね!
妻:シンプルにクラッカーにのせたり、チーズの上にはちみつやカレースパイスを振りかけるだけでもおいしいしね。
夫:冷蔵庫に常備しておけば、お酒のアテがパパッと作れちゃうも良いところだね♪
妻:すぐお酒ね(笑)。
夫:読者のみなさんもお酒好きですよね??(笑)
私たち(特に夫のTatsuya)はよくお酒を飲みます。そこで、友人が来た時に作って出したら意外な組み合わせに驚いていた、ぐっち家定番のクリチおつまみレシピをご紹介しましょう~。
フード 新着一覧
昨年末に盛大な食あたりをしてから、どうにも胃腸の調子が芳しくありません。先日も胃痛&下痢に悶絶しておりました。
し...
もやしが好きです、好きで仕方がありません。お腹もココロも満たされるおつまみの代表格、焼きそば(時に焼うどん)はほんとー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・品川の「あじろ定置網」の西潟正人さんに、ち...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
無性に骨付き肉が食べたくなる時があります。野生(?)の血が騒ぐのでしょうか。本能のままに肉にむしゃぶりつきたい。そんな...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
以前ご紹介した「電子レンジチップスメーカー」に続き、ダイソーでお菓子作りグッズを発見しました。その名も「レンジで簡単シ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂にある「多に川」の大森雄哉さんに「マグ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
いまネット上で話題になっている、Truffle BAKERYの「白トリュフの塩パン」を知っていますか? 今回は、売り...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「ロックフィッシュ」の間口一就さん...
カレーが好きです。冬に凍えた体を芯から温めるのもよし、暑い夏に汗だくで食べるもよし。ちょっと胃腸がお疲れ気味……なんて...