仕上がりが変わる!メイクブラシの種類&選び方のポイント♪

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-06-04 06:00
投稿日:2020-06-04 06:00
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこで今回は、メイクブラシの種類や、選ぶ際のポイントをご紹介します。ぜひ、あなたのメイクに活かしてくださいね。

メイクブラシのおもな3つの種類(タイプ)

 メイクブラシを選ぶ上で最初に悩むのが、「毛質」でしょう。パーツ別に多くの種類があるメイクブラシですが、毛質は大きく分けて天然毛、人口毛、混合毛の3種類です。まず最初に、メイクブラシの種類とそれぞれの特徴を見ていきましょう。

1. 天然毛

 ひとつ目は、天然の動物の毛を使った「天然毛」。おもに、リスやヤギ、イタチの毛を使っています。繊細でとても柔らかいので、ふんわりとナチュラルなメイクに仕上げることができます。

 天然毛のデメリットは、洗い方や乾かし方などのお手入れが難しいため、メイクブラシ初心者の方には少し面倒だと感じてしまうことでしょう。また、動物アレルギーのある人は使用できないことがあるため、注意が必要です。

2. 人工毛

「人工毛」のメイクブラシは、天然毛に比べて非常に扱いやすいのが特徴です。ナイロンやポリエステルなどの合成繊維で作られているので、動物アレルギーがある人でも安心して使えるでしょう。

 ナイロンのブラシと聞くと「チクチクするのでは?」と思う人も多いかもしれませんが、肌触りの良いものもたくさんあります。中でも、「タクロン」と呼ばれる高級ナイロンのメイクブラシは、天然毛のような柔らかさを実感できますよ。

3. 混合毛

「天然毛が欲しいけど、高価だし……」と諦めている人におすすめなのが、「混合毛」のメイクブラシです。最近は混合毛のクオリティーもかなり高くなっているため、天然毛のような「上品でナチュラルな仕上がり」が可能ですよ。天然毛よりかなり安く購入できるのも、魅力でしょう。

あなたにぴったりのメイクブラシの選び方! 5つのポイント

 続いては、自分にぴったりのメイクブラシの選び方のポイントを見ていきましょう。「メイクブラシはコスメの付属品で十分」と思っている人も多いかもしれませんが、自分に合ったメイクブラシを使うと、仕上がりが全然違うことに驚くはずです。

 どんな仕上がりを目指しているのかによっても選び方は変わってくるため、理想のメイクを思い浮かべながらチェックしてくださいね。

1. ふんわりナチュラルメイクに仕上げたい人

 ふんわりナチュラルな仕上がりにしたい人は、天然毛か混合毛がおすすめです。中でもリスの毛のメイクブラシは、薄付きでムラなくキレイに仕上がりますよ。

 天然毛のメイクブラシの最大の魅力は、「肌触りの良さ」。おもにフェイスブラシやチークブラシ、アイシャドーブラシに使われています。油分や水分には弱いため、お手入れ時には注意が必要です。

2. しっかりとした発色を実感したい人

「しっかりとした発色を実感したい」という人には、粉含みが良く、程良いコシがあるヤギのメイクブラシがおすすめです。人工毛や混合毛の場合には毛足の短いタイプや、毛の太いものであれば、しっかりと発色できますよ。

 メイクブラシは、全て同じタイプにする必要はありません。用途やパーツによって、上手に使い分けしてみましょう。

3. クリームやリキッドにも使いたい人

 クリームタイプのチークやリキッドファンデーションにメイクブラシを使いたい人には、汚れたらすぐに洗える人工毛がベストです。

 粉含みはあまり良くない人工毛ですが、油分の多いメイクには最適。ただし、毛量が多いタイプだとメイクが濃くなる可能性があるため、ナチュラルに仕上げたい場合には毛量があまり多くないタイプを選ぶようにしましょう。

4. とにかくプチプラに抑えたい人

「とにかくプチプラに抑えたい!」という人には、人工毛や混合毛がおすすめ。最近では、メイクブラシも「安くて良いもの」がたくさんあります。「仕上がりは大丈夫なの?」と疑問に思う人も多いと思いますが、プチプラメイクブラシでも十分満足できますよ。

 また、各メーカーから「メイクブラシセット」も多く販売されてるので、単品で揃えるよりもかなりお得に購入できるでしょう。

5. 動物にアレルギーがある人

 動物にアレルギーがある人は、人工毛のメイクブラシを選びましょう。人工毛のメイクブラシは種類が豊富なので、困ることはないと思います。

 メイクブラシには使うたびにコスメや皮脂などが付着するため、きちんとお手入れをしないと雑菌が繁殖してしまいます。アレルギーを持っている人はお肌がデリケートであることが多いため、こまめにメイクブラシを洗って清潔な状態を保つようにしてくださいね。

メイクブラシを上手に活用してプロの仕上がりに♡

 メイクブラシはパーツ別に細かく分けていくと、かなり種類が多いですが、「毛質」と「メイクの仕上がり」にポイントを絞ることで簡単に選ぶことができます。

 はじめはフェイスブラシやチークブラシ、アイシャドーブラシからスタートして、慣れたら少しずつ種類を増やしてみましょう。メイクブラシが上手に活用できるようになれば、自宅でプロの仕上がりを実感できるはずですよ。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


体型カバーコーデで簡単痩せ見え効果♡ 着こなしの8つのコツ
 女性であれば誰もが、実際のスタイルよりも華奢に見せたいと思っているはず。そこで今回は、痩せ見えする体型カバーコーデの8...
実録!1カ月で-3kg♡ ダイエット成功のコツは「2つ」だった
 まもなく夏本番。夏といえば脚や腕を出したり、水着を着たりとボディの露出が自然に増える時期。気になるのは、身体についた無...
コンシーラーで腕や足のあざを綺麗に♪ 色別隠し方&アイテム
 顔や手足など、洋服などで隠せない部分にあざができると、とても困りますよね。メイクで隠そうと思っても、あざによって色や濃...
たぷたぷ二の腕は細見えトップス&アイテムで解決♡ 選ぶコツ
 いつの間にかたくましく育った二の腕……振袖のように垂れ下がるお肉に悩む人は多いですよね。着られる洋服の種類も限られてき...
雨の日もおしゃれに♡ コーデのポイント&避けるべきアイテム
 雨の日が続くと、どうしても気分が落ち込んでしまいがち。「お気に入りの服を汚したくない」と思いつつも、できることなら「雨...
アイメイクよれを防いでマスク美人に♡ キープする3つのコツ
 ふと鏡を見たときに「アイメイクがよれて、汚くなっている……」と、がっかりしたことはありませんか? 目は印象を左右すると...
おうちで頭皮マッサージ♪ おすすめ美容アイテムでたるみ予防
 以前から美容院でのヘッドマッサージが大好きでしたが、コロナ禍ということもあって、頻度が減っていました。でも、美容のため...
タイ・韓国・中国・台湾…来季ブーム“アジアンコスメ”の魅力
 みなさんは、今、人気急上昇中の「アジアンコスメ」をもう使っていますか? アジアンコスメの代表といえば、タイ、韓国、中国...
梅雨でも綺麗にまとまる♡ヘアスタイルのコツ&ヘアケア方法
 梅雨時期は髪の毛の広がりやパサつき、うねりなどで思うようにヘアスタイルがまとまらず、悩んでいる人も多いでしょう。そこで...
話題の「ZARA」で! “香り×彼の記憶に残るメイク”3パターン
 インパクトのあるデートをサプライズしにくい昨今は、ちょっとした工夫で男性の記憶に残る演出を試すのも、恋愛におけるおすす...
パサパサ髪の原因は紫外線!? おすすめUV対策&ヘアケア方法
 肌のUV対策はしっかりしていても、髪のUV対策をしていない人は多いですよね。でも実は、パサパサで傷んだ髪になる原因とし...
正しい湯シャンのやり方♡ メリット&デメリットや疑問を解説
 タモリさんや福山雅治さんなどの芸能人が行っていることでも話題の「湯シャン」。ナチュラル志向の人の間で、広がりを見せてい...
お泊まりでも可愛い“すっぴん風メイク”のやり方&カバーテク
  彼の家にお泊まりをする日、「どうしてもすっぴんを見られたくない!」と思う人は多いはず。そんな時は、バレずに可愛く見え...
キュートな魅力♡ “フレッシュタイプ”の顔の特徴&メイク方法
 クール系やエレガント系、フェミニン系など、顔型診断では女性の顔を8タイプに分類します。その中でも、顔立ちは幼い顔立ちで...
親近感&血色感がポイント♪ アラフォー世代の可愛げメイク術
 アラフォーになっても20代のメイクのままの人、シミやシワを隠しすぎて濃いメイクになっている人は、意外と多いのではないで...
大人可愛い“くびれヘア”♡ 長さ別巻き方&おすすめスタイル
 今、人気急上昇の大人可愛いヘアスタイルといえば「くびれヘア」ですよね♡ 首回りがすっきりと見えて小顔効果もあるので、顔...