結婚3年目の大ゲンカ、病院&実家避難も元夫のもとに帰った。

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-10-27 18:14
投稿日:2020-10-20 06:00

話し合いを回避する「スルー気質」は要注意

 さとみさんの元旦那さんのように性別を問わず、重い内容に対する話し合いを避ける、先送りする、あるいはなかったことにしてスルーする人と生活をともにすると、苦労すると筆者は思います。

 人生には出産、住宅を購入するか賃貸にするかの検討、仕事、大病、親の介護など、人により異なりますがさまざまなライフイベントが発生します。そのときに、「仕事で疲れているから」「まかせる」などと話し合う機会をつくってもらえず、独りで背負い込まなければならなくなるからです。

 そして、さとみさんと元旦那さんはつかみ合いのケンカが離婚の引き金となりましたが、筆者が個人的にお勧めしたい仲直り方法があります。

 痴話喧嘩であれば夜の就寝前までになにがなんでも仲直りして眠り、翌日以降はケンカの種となった話題には一切、触れないようにするのです。 

 もちろん交際、または結婚して後悔する3大条件といわれる浮気や借金、なんらかの依存症などの重大問題であれば話は別。さとみさんのケースも痴話喧嘩にはあてはまらないので、仕事を終えて眠るまでの数時間での解決は難しかったと思いますが。

年上彼と13年の同棲…「永すぎた春」の終焉

 さて、さとみさんですが離婚して1年後に、7歳年上の恋人ができます。彼とは同棲期間を含めて、29歳から42歳ぐらいまでの13年間もおつき合いしたとのこと。

 三島由紀夫先生の小説のタイトルで、当時の流行語にもなったといわれる「永すぎた春」よりも長い(結末も小説とは異なりますが)。彼と再婚せず、別れに至った経緯は?

「お互いにプライベートより仕事を重視する仕事人間で、家庭を持ちたいという願望が希薄だったからだと思います。私は仕事が楽しくて、子どもがほしい気持ちは薄らいでいましたし、彼はバツイチで元奥様との間にお子さんがいましたし。

 交際10年を過ぎたぐらいからでしょうか。それまでは絶対的に自分が愛されているという安心感に浸っていましたが、愛情のボルテージが同じぐらいになってきた気がします。それほど私を追い求めてこなくなったんです。

 私が仕事の都合で同棲している部屋とは別に、部屋を借りると伝えたときのこと。以前なら、『別居はイヤだ。私が通いやすい場所に家を借りて、一緒に住もう』と言ってくれていたと思いますが、引き止められませんでした。

 交際期間が長すぎるので当然かな、と(笑)。そのままゆっくりと距離が広がっていき、フェードアウトしました」

同棲するときの心構え

 結婚の約束をしない同棲は、“長い春”につながりやすいもの。筆者も経験者なので、彼氏と同棲したいという女性から相談されたときは、こう伝えています。

「彼と結婚したいのであれば、愛情という勢いに乗って一緒に住むと後悔するわよ! 家事を分担できて夜の営みも家でできるなら、男性は結婚するきっかけや意欲を失ってしまうじゃない。

 同棲前に、両家へご挨拶に行って! そして2人で、『◯◯には結婚します』と宣言するの。『結婚する予定です』ではなく、『結婚します』よ。目的を達成するためには、断定する言葉を使うと叶うものだから」

 事実、さとみさんは初婚時、ご自身のお母様に「同棲するかも」と相談したら、「一緒に住むなら籍を入れなさい」と言われて結婚したとのこと。

 筆者も再婚前、父親に相談したところ、「こちらと先方のご両親に、正式に挨拶をしなさい」と言われました。同棲を検討している女性は一考していただきたいです。

 さとみさんは同棲後にお別れしましたが、別離を経なければ「価値観がぴったり一致している」という現在のパートナーとは出会えませんでした。では、旦那様とはどこで出会ったのでしょうか。独身女性からよく聞く、“あの言葉”が引き寄せた出会いとはーー。

 次回に続きます。

まとめ

前回の学びをおさらい

・50歳で30代半ばに見える女性の美の秘訣は、紫外線にあたる前に日焼け止めの塗布を徹底。「今日が一番若い日」をキープするために、ぜひ実践を。
・「価値観の違い」は、結婚生活を破綻させる一因になるかも!?
・「ごめんね」が言えない人は、ほかの二言も言わない可能性大。ただし、言い慣れていない人もいるため、人によっては変わってくれるケースもある。
・離婚経験者に理由を聞く場合は、数回にわけて。
・一度きりでも腕力を駆使したらDV! 即離婚案件です!

今回の学び

・離婚すると決めたら、実行前に経済力を身につけるべき。
・重い内容に対する話し合いを避ける、先送りする、あるいはなかったことにしてスルーする人と生活をともにすると、苦労するかも!?
・結婚の約束をしない同棲は、“長い春”につながりやすいもの。同棲を検討中の人は一考を。

※シリーズタイトルの「確率8%」とは…5年に一度実施されている国勢調査の直近データを基に、2010年の45歳の未婚男女が5年後の2015年までに何%結婚できているかを算出したもの。「コクハク」は40代50代大人婚の"リアル"を物語る数字だと考えます。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


女性の勘違い“モテ仕草7選”…イタい!それ、バレてます!
「この仕草をすればモテる!」と、話題の「モテ仕草」。あなたは鵜呑みにしていませんか? でも、実はその行動、男性に全部バレ...
孔井嘉乃 2019-06-23 06:00 ラブ
友達の幸せを心から素直に喜べない「女性あるある」の解決策
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
神崎メリ 2019-06-23 06:00 ラブ
彼が結婚を決意してくれない 待てない時に試すべき5つのこと
 少女漫画のように壁ドンしてくれる男性や、適切なタイミングで女性が欲しいと思っているキュン台詞を提供してくれる肉食系な男...
東城ゆず 2019-06-22 06:00 ラブ
鬼嫁で構いません! イジワル姑へのジワジワ効く復讐劇3選
 イジワルな姑にいつもいびられていると「いつか復讐したい……」と、心に決める女性も多いようです。しかし面と向かって仕返し...
並木まき 2019-06-22 06:00 ラブ
平然とトゲトゲしい言葉を…今どき鬼嫁が好む“3つの口グセ”
「鬼嫁」と呼ばれる女性には、口グセに共通点もあるようです。日ごろから、夫を罵ったり小馬鹿にしたりする鬼嫁も多いだけに、口...
並木まき 2019-06-21 06:00 ラブ
嫉妬する彼女は嫌われる むしろ男ウケする可愛いヤキモチ3選
 女性は「ヤキモチを妬く女は重い」と思いこみがち。そして、そのヤキモチの感情と自分の中で戦うことになります。しかし、ヤキ...
東城ゆず 2019-06-21 06:16 ラブ
不倫で本気にならないためには? 不倫男性に学ぶ女性の心得
 不倫中の女性にありがちなのが、「彼は本気なの?」と相手の気持ちを量ろうとしてしまうこと。でも、大前提として、不倫をして...
リタ・トーコ 2019-06-21 06:00 ラブ
HUNTER×HUNTERにみる「念能力6系統別」恋愛タイプ分析
 恋愛傾向にはいろいろなタイプがありますよね。こうした恋愛傾向をどう分類したら説明しやすいかな?と考えていたところ、人気...
しめサバ子 2020-07-06 04:12 ラブ
「レンタル彼氏」に恋愛感情を抱くことはあるのでしょうか?
 映画『月極オトコトモダチ』は、アラサー女性がレンタル友だちを借りて「男女間の友情は成り立つか?」を考える物語。けれど、...
内藤みか 2019-06-20 06:00 ラブ
ケチな女性はモテません 「パケット請求女」に男子ドン引き
 ケチな男はモテません。そんなことを言うと、八方美人な女性たちが「そうかな? お金に堅実な男性の方が誠実だし好きだけどな...
エビオス嬢 2019-10-26 04:43 ラブ
彼氏との喧嘩を上手に収める仲直りの方法!長続きの秘訣は?
 あなたは彼氏と喧嘩をした時、上手に仲直りができますか? 喧嘩の原因は些細なことから重たいことまでさまざまですが、でも、...
孔井嘉乃 2019-06-19 06:00 ラブ
マンション持ちの彼に惹かれて交際も…“初夜の珍事件”の衝撃
 出会った男性がマンションを購入していたら、あなたは魅力を感じますか? 人それぞれだと思いますが、絶賛婚活中の佳奈(仮名...
田中絵音 2019-06-18 06:00 ラブ
社会人男性が「好印象」に感じる 女子からの今どきLINE4選
 モテる女は、LINEもスマートなもの。恋愛経験豊富なモテ女は、LINE1通でもしっかりと好印象を持たせます。  今回...
ミクニシオリ 2019-06-18 06:00 ラブ
磯野貴理子さんの離婚に揺れる 年下男子と恋愛中の年上女性
 タレントの磯野貴理子さんが24歳年下のバーテンダーの男性と離婚したニュースに衝撃を受けている人が少なくありません。その...
内藤みか 2019-06-17 06:00 ラブ
こんな男なら別れて! 考える時間も惜しい“ダメ彼氏”の特徴
 女性のことを男は「理解できない」と言います。しかし、私たち女性からすると「男だって!」と憤慨したくなる時がありますよね...
東城ゆず 2019-06-17 20:08 ラブ
【青山編】これでモテる?“女全開”街コン徹底攻略マニュアル
「高輪、これでおしまいってことはないでしょうね?」  へ? 寝たら嫌なこと忘れるタイプだからスルーするとこだったわ...
高輪らいあん 2019-06-16 06:00 ラブ