ハイヒールのメリット&デメリット!選び方や歩くコツも紹介

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-11-10 06:00
投稿日:2020-11-10 06:00
 コツコツと音をたてて歩くハイヒールは、かっこいい女性の象徴ですよね。でも、ハイヒールによる体への影響は賛否両論だったりもします。そこで今回は、ハイヒールのメリットとデメリットについてお伝えしていきます。ハイヒールを履いている時の美しい歩き方や選び方もご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね!

ハイヒールってどんな靴のことをいうの?

 ハイヒールは、直訳すると「かかとが高い」と言う意味です。ハイヒールは、ヒールの高さが7cm以上の靴に対して使われることが多く、ヒールの高さが5cm〜6cmの靴はミドルヒール、それ5cm以下のものはローヒールと呼ばれます。

 7cm以上というと、なかなかの高さですよね。その分、足への負担も大きいため、しっかりメリット・デメリットを意識して履くことが大切でしょう。

足が細くなる? ハイヒールの3つのメリット

 まずは、ハイヒールを履いた時のメリットからご紹介していきましょう!

1. スタイルがよく見える

 ハイヒールを履くと、ヒールの分だけ足が長く見えます。また、太ももの前部分が引き締まった緊張状態になるので、スタイルがよく見えるという効果が得られます。全体的に縦のラインが強調されるので、スラっとした体型に見せることができますよ。

2. 気合いが入る

 ハイヒールには、どこか「かっこいい女性」というイメージを持っている人も多いでしょう。コツコツと音を立てて歩くと、不思議と仕事にも気合いが入りますよね。また、スタイルに自信が出ることから、美意識がアップするというメリットもあるでしょう。

3. 体幹の筋トレになる

 ハイヒールでしっかり立つためには、体幹を支える筋肉の力が必要です。そのため、ふくらはぎのヒラメ筋やお尻の大臀筋、背筋、前部分だと腸腰筋を鍛えることができます。正しく履くことで、体幹の筋トレにもなりますよ。

知っておくべき! ハイヒールにはデメリットもある

 続いては、ハイヒールを履いた時のデメリットについてご紹介しましょう。

1. 骨盤が歪みやすくなる

 ハイヒールを履くと腰骨が前方に反った状態になるため、骨盤の歪みを引き起こしやすくなります。骨盤が歪むと、腰痛、冷え性、肥満、O脚、姿勢の悪さなどを引き起こしてしまうので、履く時には正しい姿勢を心がけることが大切でしょう。

2. 外反母趾になる可能性がある

 ハイヒールを履き続けると、「外反母趾」になる可能性があります。「外反母趾」は、親指が小指のほうに曲がってしまう病気です。最初は親指の付け根が赤くなったり、痛んだりする程度ですが、進行していくと元に戻らなくなり、骨が変形してしまうことも……。これを避けるためには、足に合ったハイヒールを選ぶことが重要です。

3. 靴擦れや魚の目・角質・捻挫を起こしやすい

 足首だけで体重を支えるハイヒールは、足への負担が大きいです。そのため、靴擦れや魚の目、厚い角質を作る原因になってしまいます。さらに、足首の不安定な状態によって、ちょっとした動きで捻挫しやすいというデメリットもあるでしょう。

筋肉痛にならないために! ハイヒールの正しい選び方

 ハイヒールを選ぶ時には、以下のチェックポイントを確認すると良いでしょう。

・つま先に圧迫感はない?
・かかとがパカパカしていない?
・足の甲は浮いたり食い込んだりしていない?
・履き口部分は足の形に合っている?

 おすすめは、靴選びの際に、しっかり店内を歩き回って足に合うかをチェックすることです。また、ヒールはできるだけ低めで太いものを選ぶことも重要でしょう。ヒールが細く高いほど、体への悪い影響は大きくなってしまうからです。

 できれば、靴選びの専門家である「シューフィッター」がいるお店で、ぴったり足の形に合ったハイヒールを選んでもらうと安心ですね。

負担なく美しく見える! ハイヒールでの歩き方のポイント4つ♡

 最後に、ハイヒールでの美しい歩き方をご紹介します。

1. 目線を上げてうつむかずに歩く

 顎の下にりんごが一個入るくらいの空間をあけ、目線を上げて歩くことで、自然と姿勢が良くなります。さらに、お尻やお腹にも意識を向けて歩くことで、綺麗な立ち姿となるため、美しく見えますよ。

2. かかとから着地する

 体の負担を軽減するために、地面にかかとが最初につくようにして歩きましょう。ただし、この歩き方は、場所によってはハイヒールのコツコツという音が大きく響いてしまいます。

 音が気になる場所では、つま先とかかとを同時に着地するイメージで歩くと、音が優しくなりますよ。

3. つま先をかかとの前に置くように歩く

 つま先はかかとの前に置くように、内くるぶしを見せながら歩きましょう。内股やガニ股で歩くと、せっかくのハイヒールが台無しです。この歩き方で、足をまっすぐな美しいラインに見せることができますよ。

4. 膝を曲げて歩かない

ハイヒールで歩く場合は、膝を曲げずに歩きましょう。そのほうが、足の長さも増して、スタイル良く見せることができます。

ハイヒールを正しく選んで美しく歩こう♡

 足に負担の多いハイヒールですが、メリットもたくさんありますよね。長時間歩かない、足に合ったものを選ぶ、帰ってからマッサージするなどケアをしっかりして、美しく履きこなしてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


パックの効果的な使い方4選♡ 頻度・順番・おすすめも紹介!
 美肌に効果的なスペシャルケアアイテムとして、人気の「フェイスパック」♡ エステに行かなくても肌にたっぷり栄養やうるおい...
加湿器を活用して潤い美肌に♡4つの種類&効果的な使い方
 寒い季節になると空気が乾燥するので、肌トラブルに悩む人も多くなるでしょう。そんな時に、ぜひ活用していただきたいのが「加...
時短メイクの裏技を叶えるアイテム8選♡最短でキレイになる
「忙しい朝でも手際良くキレイなメイクに仕上げたい!」という人には、時短メイクがおすすめです。そこで今回は、短時間でキレイ...
スキンケア&メイクで濡れツヤ肌を実現♡ 作り方のポイント
 流行りに関係なく、「ツヤ肌」って女性の憧れですよね。濡れたように艶っぽい肌は、透明感や女性らしさを感じさせる魅力があり...
白髪だとハゲない?海藻で黒髪に?白髪に関する噂の真実8つ
「白髪が多い人はハゲない」「若白髪は頭がいい証拠」「海藻を食べると白髪が黒髪に戻る」……このような、白髪にまつわる噂を聞...
清楚or小悪魔?特別な夜に“記憶に残る女”になるボディケア術
 大好きな彼との特別な夜には、“記憶に残るいい女”を演出したい女性も少なくありませんよね。今年の冬は、外でのデートよりも...
ナイトブラと育乳ブラの違いは?昼と夜の使い分けがベスト♡
 おしゃれなインスタグラマー御用達として、最近頻繁に見かけるようになった「ナイトブラ」や「育乳ブラ」。でも、この2つのア...
ぽっこりお腹をなんとかしたい!おもな原因&解消方法4つ♡
 ある日突然、「あれ? 私のお腹ってこんなにぽっこりしてたっけ!?」って気づくことがありますよね。特に暴飲暴食をした訳で...
マニキュアが剥がれない塗り方4STEP♡ 剥がれる原因は?
 コロナ禍自宅で過ごす時間が増え、セルフネイルをする方が増えているのではないでしょうか? サロンに行かなくても綺麗な爪が...
美容のプロが注目する「知る人ぞ知るスキンケアコスメ」3選
 話題になっていたり、ネットで人気を集めていたりする基礎化粧品が自分の肌に合うとは限りませんよね。口コミで高評価なスキン...
顔色が悪いのはなぜ?4つの原因&血色感アップのメイク方法
 顔色は、健康のバロメーターと言われています。そのため、普段から顔色が悪いと「どこか悪いのかな?」なんて、原因が気になっ...
2020冬!お得な限定スキンケアキット3選♡ 自分へのご褒美に
 今年ももうあと少しで終わりだなんて……1年が過ぎるのは、なんて早いのでしょうか! コロナの影響でライフスタイルが大きく...
ラ・シュシュナノプラスでバストケア♡効果的な使い方を伝授
 女性にバストの悩みはつきものですよね。ハリがなくしぼんでいたり、デコルテからそげていたり……。そんな悩みを持った女子の...
ヘルシーメイクのコツは?飾らないヌケ感を演出したい人へ
 その人本来の魅力を引き出す、「ヘルシーメイク」。飾らない美しさが際立つこのメイクは、年代を問わず、日常に取り入れやすい...
くせ毛の原因&直す方法4選!憧れのストレートに近づこう♡
 くせ毛って、本当に頑固で嫌になりますよね。雨の日に広がってまとまらなかったり、うねって理想のヘアスタイルができなかった...
おこもり美容で何する? 全身美人を目指せるケア&グッズ♡
 コロナでオンライン化が加速し、おうち時間が長くなった人は多いでしょう。そんな中、今までできなかった「おこもり美容」を楽...