100均の女物のパンツをこっそり履いているエリート夫の正体

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2020-10-31 06:00
投稿日:2020-10-31 06:00

夫の素行調査を探偵に依頼

 愛されていないと感じるのは、自分がダメなだけではない気がしたA子さんは、本当のことを知りたくて素行調査を依頼しました。1カ月間お任せで調査をしてもらった結果。確かに、A子さん以外に“好きな人たち”がいる事実が発覚したのです。

「一瞬は驚きましたが、とても納得できました。主人はゲイだったんです」と淡々と語るA子さんは、さっぱりとした顔で話を続けました。

「ひどいですよね。子供を産んで欲しいから私と結婚して、しら~と生活して。私の人権ってないんでしょうか。子供が大きくなれば離婚します」

 ……その後、ご主人と話し合いをして、子供が成人後の離婚は承諾。婚姻中のお互いの異性関係や趣味その他は黙認するという、ノーマルな結婚にはないルールが適応されました。

「そう言えば、夫はジャニーズ大好きでした」……驚く結果でしたが、心の着地点が見つかったそうです。

花柄のおばさんパンツを履く夫

 ふと、着替えている姿に目をやると、花柄のおばさんっぽいズロース(女性用のゆったりした下着)を履いている夫。

「えっ? なんでそんなパンツ履いてんの?」

 あまりの衝撃に質問したというB子さん(31)。夫もB子さんもお医者様という職業柄、お互い夜勤などで予定が合わないすれ違い夫婦。180センチの高身長、甘いマスクの彼(36)に一目惚れしたB子さんは、恋愛の指南書24冊を読破して、押せ押せで結婚に持ち込んだカップルでした。

 入籍から半年後、そのイケメン夫が花柄のズロースを履いていた……。

 彼の答えは「ぶかぶかしていて風通しがいいから気持ちいい」。そう爽やかに微笑まれ、「顔に免じて納得することにした」というB子さん。

 その後、夜勤のシフトが変わり早めに帰宅すると、夫がB子さんのワンピースを着て、きちんと食卓に座り食事をしていたところを目撃してしまったのです。当然、「えっ? なんで私のワンピース着てんの?」と問うと、「うん。着てみたかったんだ」と、またもや爽やかに答えたといいます。

 顔が好きで結婚したB子さんは、許容範囲がとても広くなっていたそうです。「こんなドストライクな見た目の夫を離したくない!」……その気持ちが強く、彼の自宅での女装趣味にも目をつぶることにしました。

夫婦生活の不満が疑惑を招いた

 毎日仲良くお風呂に一緒に入る習慣のB子さん夫妻。夫の好みは超スレンダーな女性。胸なんか前か後ろか分かればいい程度で、まな板でも平気だという偏った好みの彼に合わせるために、ガリガリになるまでダイエットしたB子さんの身体にお風呂でチェックが入るそうです。

 お腹をつまみ、「このお肉は何? 痩せないと、もうお風呂に一緒にはいらないよ」

 惚れた弱みで必死にエクササイズに励んで、減量していたB子さん。しかし、深刻な悩みが夜の生活でした。結婚してからもそうですが、交際期間中も彼がB子さんとの最中に必ず不能となり、最後までできないのが最大の悩みでした。

 自分のせいで性欲がないのか? 激務で身体が反応しないのか? 心配と自己嫌悪が入り交じり解決しないまま過ごしていたある時、彼のスマホをのぞき見してみると、色白で華奢な若い男性たちの写真がたくさんフォルダに収まっていたのです。

 点と点が線でつながり悩んでいた原因がわかったのですが、それでも彼が大好きなB子さんは、これからのことを考えるという新たな悩みが発生したのでした。

まとめ

 ジェンダーという言葉も定着してきましたし、外国に行けば普通に手をつないで歩く女性同士、男性同士も珍しくありません。ただ、自分が愛する対象にない性別の人と、世間を意識して、それを隠して結婚しているケースもあります。

 中村うさぎさん(作家)のご夫婦もご主人さんはゲイですが、うさぎさんは家族になったという認識で結婚され、とても仲良くしています。さまざまな結婚の形がありますが、そのベースにはちゃんと愛があってほしいと願います。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


【恵比寿編】年下男に「アラサーとは話したくない」と言われ
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-16 06:00 ラブ
彼氏や夫が出会い系してるかも? 見分ける3つのポイントとは
 最近はパートナーがいても出会い系で浮気相手を探す人が増えています。パートナーのエッチでは物足りない、とか、最近ご無沙汰...
内藤みか 2019-05-16 06:00 ラブ
罪悪感を持つ女性は浮気してはダメ 絶対にバレない秘訣は?
 あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
リタ・トーコ 2019-05-15 18:00 ラブ
同情の余地なし…鬼嫁に「自業自得」な制裁がくだった日
 周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-05-15 06:00 ラブ
美人でモテたのに…30~40代の婚活難民が急増中のワケは?
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
山本早織 2019-05-14 06:00 ラブ
年下の独身男性と年上の人妻との不倫が増えている背景は?
 2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
内藤みか 2019-05-13 06:00 ラブ
好きな男性の前でも緊張しない とっておきの「4つの方法」
 好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっか...
孔井嘉乃 2019-05-13 06:00 ラブ
パリピ男子に港区おじさん…令和に振り返る平成のドン引き男
 平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
しめサバ子 2019-05-12 06:00 ラブ
異性にも同性にもモテる! 飲み会でデキる女がしていること
 お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
孔井嘉乃 2019-05-11 06:00 ラブ
「元妻は鬼嫁」と言い切る離婚夫…反逆する元妻の言い分は?
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-10-22 15:46 ラブ
「僕が離婚を決めた原因は…」鬼嫁に愛想を尽かした男の真実
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-11-13 18:13 ラブ
高齢の親を呼んでこき使う…夫が呆れた“究極の鬼嫁”の愚行
 世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。 ...
並木まき 2019-05-10 06:00 ラブ
「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
しめサバ子 2019-05-10 06:00 ラブ
一体どういう意味? 男性から来る「謎LINE」の真意を解説!
 LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。  気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
ミクニシオリ 2019-11-11 12:29 ラブ
彼が仕事で忙しい時こそ会いたくなる女性になる方法とは?
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
孔井嘉乃 2019-05-08 06:01 ラブ
インスタ女子もドン引き 「いいね!」をケチる男の恋愛傾向
 渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...
田中絵音 2019-05-07 18:58 ラブ