美容のプロが注目! “スーパーフード”配合の最旬コスメ3選♡

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-01-20 06:00
投稿日:2021-01-20 06:00
「スーパーフード」という言葉が、私たちの生活になじみ深くなって久しい今日この頃。実は昨今、コスメ界においてもスーパーフードを使った製品が増えています。食べるだけでなく、塗ったり洗ったりするスーパーフードの恵みが、私たちの美にひと役買ってくれる救世主になるかも……!?
 時短美容家の並木まきが、スーパーフードを使った旬コスメを3選ご紹介します。

1. キューサイ:スキンケールド リバイタライジング濃密ジェル

 スキンケールド リバイタライジング濃密ジェルは、「食べる美容液」としても人気がある「ケール」の葉エキスを保湿成分として配合。ハリ不足やくすみ、乾燥などの悩みを抱える年齢肌ケアのために生まれた製品です。

 コラーゲン発酵液(保湿成分)が入っているので、カサつきが気になるタイミングでの肌にも使いやすく、ケール葉エキスのほかにも、メリッサ葉エキスやダイズ種子エキス、ノイバラ果実エキスなど、9種の植物エキスを配合し、複合的な肌悩みにアプローチ。

 ジェル状なので、時間がないときにこれひとつでスキンケアが完了する時短アイテム視点でも便利です。

2. ダイアン:ビートゥルー シャンプー・トリートメント

「フルネスシャンプー」として、自分にも地球にもやさしいコンセプトでつくられている、ビートゥルー シャンプー・トリートメント。現在、傷んだ髪を補修する「HEALTHY(ヘルシー)ダメージリペア」と、ストレートな髪へと整える「RELAX(リラックス)スムースリペア」の2種を展開中です。

 共通成分として、「ビーガン ケラチン」を配合。髪のタンパク質(ケラチン)とアミノ酸組成がよく似ているため、すぐれた保水効果が期待できるほか、傷んだ毛先を補修して表面をなめらかにし、補った水分を逃がさず心地よい手触りに整えます。

 髪のお悩みに合わせてセレクトできるので、幅広い年代の女性におすすめです。

3. イニスフリー:ブラックティー ライン

 2021年1月1日に発売された「イニスフリー ブラックティー ライン」は、キー原料としてイニスフリー独自の美容茶葉を発酵させた独自の成分「Rコンセントレート(チャ葉エキス:保湿成分)」を配合している、肌ストレスを受けやすい現代人に向けたライン。

 数種類のカテキンの集まりによって活性酸素を抑制し、コラーゲンを分解する酵素であるコラゲナーゼを除去。肌の酸化と老化を防ぐ作用が期待できる、スキンケアコスメです。

 紅茶は、インナービューティー食品としてもなじみ深いのですが、スキンケアに取り入れることで抗酸化作用などの美肌効果が狙えるものとしても注目を集めています。

まとめ

「スーパーフード」と聞くと、食べるものが真っ先に頭に浮かびますよね。最近では、そんなスーパーフードの恵みをスキンケアに取り入れる発想も話題なのです。食品をそのまま肌や髪に塗るのはおすすめしませんが、化粧品としてつくられ、考えられた成分を配合しているものであれば、安心して使えます。

 みなさんもぜひ、デイリーのスキンケアに気になるスーパーフードを取り入れて、話題の美容術を試してみてはいかがでしょう。フレッシュな体験によって、毎日の美容満足度がグンと上がるかもしれません♡

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


春のゆらぎ肌には雑誌付録で♪ お得に美肌アイテムを試した
 最近は、雑誌の付録だけでスキンケアとメイクができている状態です(笑)。月に2冊ほど美容雑誌を買えば、最新のアイテムを気...
憧れの“太りにくい体質”になるには?体質改善の6つのコツ
 ダイエットで悩んでいる時、ふとスタイルのいい友人を見て「なんで、あの子は食べても太らないんだろう?」と気になったことは...
メイクのプロに聞いた!結婚を近づける“婚活メイク”徹底解説
 結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリ...
ダイエット中におすすめの低カロリーおやつ8選♡ 注意点も!
 運動や食事制限をしてダイエットしている間って、いかに食欲をコントロールするかが重要ですよね。でも、我慢のしすぎでストレ...
メイク落としが面倒な時のクレンジング方法&メイクのコツ♡
 メイク落としって、とても面倒ですよね。メイクを落とさないで寝ると肌の調子が悪くなるとわかっているのに、疲れてついついそ...
【2021年春】男ウケする王道の髪色5色&おすすめカラー♡
 2021年になって、新しい髪色に挑戦したいという人もいるでしょう。でも、どうせ染めるなら、男ウケの良い髪色にして、恋も...
マスクだからこそノーファンデメイクが役立つ♡上手なやり方
 マスク生活が長引く中で、今増えているのが「ノーファンデメイク」をする女子たち。メイクをしても結局は隠れてしまったり、崩...
無印良品100円以下の優秀アイテム5選♡生活をちょっと豊かに
 生活用品や、衣類、食品、さらには美容アイテムなど、さまざまなラインナップが魅力の無印良品。そんな無印良品の100円以下...
クレンジングバームはどんな人におすすめ?効果的な使い方♪
 最近、美容に敏感な女性たちから注目を集めている「クレンジングバーム」。メイクを落としながら保湿ケアや毛穴ケアもできると...
春先取り♡ 完売前にゲットしたい旬の最新プチプラコスメ3選
 春がすぐそこまで近づいてきて、「そろそろ新しい恋をしたい!」と考えている女性も少なくないのではないでしょうか。とはいえ...
“米ぬか”の美容法をご紹介! 知ってて良かったお米の秘密♡
 おばあちゃんから、「お米のとぎ汁はお肌にいいんだよ」という話を聞いたことがある方は多いのではないのでしょうか。それもそ...
“朝洗顔”って本当に必要? めんどくさい時の時短ケア3選
 あなたは、「朝洗顔」をしていますか?「洗顔料を利用したほうがいい」「ぬるま湯で流すだけで十分」「そもそもしなくてもいい...
10歳若見え♡ 白髪の上手な隠し方&便利アイテムをご紹介
 加齢と共に増えていく白髪は、多くの女性の悩みです。白髪の量や生えてくる年齢は個人差がありますが、やはり白髪が多い人は実...
乾燥小ジワ対策! 原因・メイク方法&スキンケアのやり方♡
 空気が乾燥する季節に注意したいのが、“乾燥小ジワ”です。ニコッと笑ったり、驚いたり、表情を変えるだけで目元や口元に細か...
ストッキングが伝線…ガサガサかかとの原因&5つの解消方法
 冬になると、ガサガサかかとに悩む人が増えてきます。素足になることが多い夏の時期にはかかとケアをしている人が多いと思いま...
アラフォー女性の“シンプルメイク”が非モテを招く3つの理由
 30代後半から40代にかけては、これまでと同じメイクだと「なんだか老けたかも?」と周囲に感じさせる女性が増える年代です...