3分で完成♡ マスク映えする「前髪ハーフツインアレンジ」

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2021-03-09 06:28
投稿日:2021-03-09 06:00
 マスクが手放せない生活は、まだまだ続きそうですよね。ところでみなさんは、マスクをつけていない時と同じヘアアレンジでは、バランスが微妙になってしまっていませんか? 実は、マスクをつけている時間が多い今は、前髪アレンジにこだわるのがおすすめです。
 自粛でおうち時間が増え「前髪を伸ばそう!」と決意したあなたや、毎日同じ髪型に飽きてしまい刺激が欲しいあなた! マスクのおかげで小顔に見える今だからこそ、前髪イメチェンに挑戦してみませんか?
 時短美容協会でヘアアレンジを担当している筆者が、マスクとの黄金バランスでモテを狙えるハーフツインアレンジを紹介します。

脱マンネリ! ハーフツインアレンジのやり方♡

ステップ1. ヘアゴムを2個用意する

 ハーフツインアレンジは、ゴムが2つあればできます。もっと可愛い雰囲気にしたいときには、デザイン性のあるミニクリップもあるといいでしょう。選ぶデザイン次第で華やかにも可愛らしくもなるので、お好みで用意してみてくださいね。

ステップ2.「おでこの余白」に気をつけてサイドの髪をゴムで縛る

 ゴムで縛る前髪の分け目は、基本的には、どこでも構いません。自分が「一番可愛い」と思う位置で分けてくださいね。前髪を2つに分けたら、ゴムで縛る髪の毛を必要なだけ取ります。

 ここで気をつけたいのは、分け目近くの前髪中央部分の髪の毛を縛ること。言葉だけで説明するのはちょっとわかりにくために、画像で説明しますね。

NG例

 こちらは、前髪をすべて縛っている状態です。おでこの余白が広いので、顔が大きく見えやすいです。

OK例

 そしてこちらは、前髪中央部分を縛っている画像。みなさんこの違いが分かりますか? 1枚目のほうが、顔が大きく見えませんか? おでこの余白が多くなると顔が大きく見えてしまいますので、顔の余白を小さくできるように前髪をすくっていきましょう。

 そして、髪の毛を縛る位置は「なるべくサイドに」を意識してください。前髪が短くて顔の中心に近くなってしまう人は、ピンでとめてくださいね。

 できる限りサイドで縛る理由は、頭のハチよりも顔の幅が小さく見せるため。ハチのあたりにボリュームがあると、それだけで小顔に見せやすいです。

ステップ3:「くるりんぱ」をする

 仕上げに「くるりんぱ」をします。髪を上から下に入れて、ネコミミのような「くるりんぱ」を意識しましょう。

 さらにボリュームを出すならば、「くるりんぱ」部分を軽くほぐします。ピンやクリップ、リボンなどのヘアアイテムがあった方がメリハリが出て可愛くなります。

おわりに

 前髪のハーフツインアレンジはおでこ全体を出すアレンジではないので、おでこを出すスタイリングに抵抗がある女性でも挑戦しやすいのではないでしょうか。

 マスクのせいで、伸ばしかけの前髪が重い印象になりがちな人にも、おすすめできるアレンジです。ぜひマスターして、マスクとのバランスがいい小顔見せを狙ってみてください♡

<文・社〉時短美容協会所属/鈴木友香〉

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美人じゃなくてもモテる! 魅力的な女性に見える簡単な方法
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。美人なのにイマイチ男性からモテない女性がいます。写真で見ると綺麗な人なのに、...
アホ毛対策9選! 毎日のケアでまとまるツヤ髪になれる♡
 髪の表面にある、短い「アホ毛」って、とても気になりますよね。髪が人に与える第一印象はとても大きいため、乾燥してアホ毛が...
指毛ってどうしてる?処理方法&種類別メリット・デメリット
 女性の中でも意見が分かれる「指毛」の処理問題。世間の女性の中には、実際に「そんなに見られないでしょ」と、処理をしていな...
美容のプロが注目! “スーパーフード”配合の最旬コスメ3選♡
「スーパーフード」という言葉が、私たちの生活になじみ深くなって久しい今日この頃。実は昨今、コスメ界においてもスーパーフー...
スムージーで美容&健康を守ろう♡ 女性に嬉しいレシピ5選
 近年、美容や健康のため、「腸活」が流行っていますよね。善玉菌の多い腸内環境に整えると、肌トラブルの予防だけではなく、免...
顔痩せしたい! フェイスラインを引き締めて小顔にする方法
 体重や体型は変化していないのに、なぜか顔だけが大きく見える時ってありますよね。一体これは何が原因なのでしょうか? この...
デスクワークの運動不足を解消! 簡単なストレッチ&筋トレ
 コロナ禍の昨今、 PC作業や資料作成などで連日長時間デスクワークをしている方も多いですよね。座っている時間が長時間続く...
儚げメイクで守りたくなる♡ 色素薄い系モテ女子になる方法
 最近話題の「儚げメイク」をご存知ですか? 儚げメイクとは、気だるくどこか儚げで色素が薄く、つい守りたくなってしまう女性...
リモート&オンライン会議で映えるメイクの4つのポイント♡
 コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
時短で華やか♡ 毛先の“ワンカール巻き”を徹底レクチャー!
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
“白髪染め”と“カラー”の違いは?自宅で染める4つのコツ
 少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
三日坊主脱出! ウォーキングを続ける4つのコツ&メリット♡
 ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
VIO脱毛で人気の形はどれ? アンダーヘアの形おすすめ3選♡
 最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
“色素薄い系メイク”って? 特徴やメイク方法を徹底解説♡
 近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
グラマーな女性ってやっぱりモテる? 体型の特徴&魅力とは
 よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲン美容でお肌プルプルに♡ 美肌を作るケア方法5選
 コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...