更新日:2021-09-01 06:00
                                投稿日:2021-09-01 06:00
                                
                                                                     夏の暑さが落ち着いて、少しずつ過ごしやすい気候になっていく9月。しかし、9月は一年の中で最も肌が老ける時期だと言われているのを知っていますか? そこで今回は、9月に肌老化が起こってしまう4つの原因とスキンケアのコツをご紹介します!
                                                                                                    
                            9月は肌が老けるって本当? 3つの原因
若々しい肌を保つには、肌老化が進んでしまう原因を知ることが一番の近道! はじめに、なぜ9月は肌が老けると言われているのか、3つの原因を見ていきましょう。
1. 夏の紫外線によるダメージ
夏の強い日差しによる肌ダメージは、肌を老けさせる大きな原因。しっかり紫外線ケアしていたつもりでも、予想もしないシミやくすみに悩んだ経験がある女性も多いでしょう。
紫外線を浴びた肌は乾燥しやすく、潤いやハリがなくなりやすい状態。女性の天敵であるシミやたるみのリスクが上がりますし、肌がデリケート寄りになるので、肌トラブルが起こりやすくなります。
2. エアコンによる乾燥
夏のエアコンによるダメージも、9月に肌老化を進めてしまう原因のひとつです。エアコンが効いた室内は涼しくて快適ですが、湿度が低く、肌が乾燥してしまいがち。毎日長時間エアコンが効いた部屋にいることで、肌質が乾燥肌に傾いてしまう人も多いです。
日本の夏はだんだんと暑くなっています。寝苦しい夜にエアコンをつけっぱなしにして寝てしまうのは仕方のないことですが、スキンケアなどでしっかり潤いを補わないと肌老化が加速してしまうでしょう。
3. 寒暖差による肌トラブル
日中は暖かくても夜になるとグッと冷え込む9月は、寒暖差による肌トラブルに悩む女性も多いようです。
寒暖差が激しいと肌のバリア機能が弱まるために乾燥が起こり、ゴワつきなどを感じてしまうことも。そのまま放置してしまうと、肌はどんどん老けてしまいます。
ビューティー 新着一覧
 生活用品や、衣類、食品、さらには美容アイテムなど、さまざまなラインナップが魅力の無印良品。そんな無印良品の100円以下...
                                                
                                             最近、美容に敏感な女性たちから注目を集めている「クレンジングバーム」。メイクを落としながら保湿ケアや毛穴ケアもできると...
                                                
                                             春がすぐそこまで近づいてきて、「そろそろ新しい恋をしたい!」と考えている女性も少なくないのではないでしょうか。とはいえ...
                                                
                                             おばあちゃんから、「お米のとぎ汁はお肌にいいんだよ」という話を聞いたことがある方は多いのではないのでしょうか。それもそ...
                                                
                                             あなたは、「朝洗顔」をしていますか?「洗顔料を利用したほうがいい」「ぬるま湯で流すだけで十分」「そもそもしなくてもいい...
                                                
                                             加齢と共に増えていく白髪は、多くの女性の悩みです。白髪の量や生えてくる年齢は個人差がありますが、やはり白髪が多い人は実...
                                                
                                             空気が乾燥する季節に注意したいのが、“乾燥小ジワ”です。ニコッと笑ったり、驚いたり、表情を変えるだけで目元や口元に細か...
                                                
                                             冬になると、ガサガサかかとに悩む人が増えてきます。素足になることが多い夏の時期にはかかとケアをしている人が多いと思いま...
                                                
                                             30代後半から40代にかけては、これまでと同じメイクだと「なんだか老けたかも?」と周囲に感じさせる女性が増える年代です...
                                                
                                             メイクの仕上がりは、テクニックはもちろん、どんなアイテムを選ぶかがとても重要です。どんなに効果の高いコンシーラーを使っ...
                                                
                                             そばかすは幼い頃からできることが多いので、コンプレックスに感じている女性も多いですよね。でも、実は近年「そばかす女子が...
                                                
                                             唇を乾燥から守ってくれるリップクリーム。「一年中手放せない」という人も多い、必須アイテムのひとつですよね。定番のメンソ...
                                                
                                             コロナ禍が始まってから、私たちの生活に欠かせなくなった「マスク」。そんなマスクは、気になる肌悩みをカバーしてくれるとい...
                                                
                                             口腔ケアを怠ってしまうと、認知症をはじめ、さまざまな病気が起こると問題視されるようになった昨今。しかし、その受け止め方...
                                                
                                             お風呂上がりに行うケアって、やることが多いですよね。顔につける化粧水や美容液のほかにも、髪につけるトリートメントオイル...
                                                
                                             髪の毛が乾燥して“ドライヘア”になってしまうと、見た目もパサパサになりますし、ヘアセットもなかなかうまく決まらないもの...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














