更新日:2023-01-26 18:57
投稿日:2022-12-01 06:00
3. NMNの若返りの仕組み
NMNの若返り効果とは、どのようなものなのでしょうか。
若返り効果に関連する「NAD」と「サーチュイン遺伝子」の紹介もしながら、若返りの仕組みをご説明します。
3-1. NADとは
NADとは、「ニコチンアミド アデニンジヌクレオチド」の略称で、細胞内にある補酵素(体内の代謝に関わる栄養素)のひとつです。
NADは生物が生きるために必須の補酵素で、細胞のエネルギー産生において中心的な役割を果たしています。
たとえるならば車のガソリンのような存在で、抗老化の鍵を握っているといわれているのです。
NADは年齢とともに減少します。その量は10代後半をピークに減り始めて、40代になるとピーク時の半分までに減少するといわれています。しかし、NADを直接摂取しても消化管で分解されてしまうため体内に吸収されません。
そこで登場するのがNMNです。体内に吸収されたNMNは、NADに変換されます。そのため、体内のNADを補給するにはNMNの摂取が効果的といえるのです。
3-2. サーチュイン遺伝子とは
サーチュイン遺伝子は「長寿遺伝子」や「抗老化遺伝子」とも呼ばれており、長寿・老化防止・エイジングケアに関連している遺伝子といわれています。
そのため、若返りを目指すためには、サーチュイン遺伝子を活性化させるのが効果的なのです。
サーチュイン遺伝子が活性化するためにはNADが必要といわれています。たとえるならば、NADというガソリンを燃料にしてサーチュイン遺伝子が働くというイメージです。
そのため、NADの原料となるNMNを補給することは、体内のNADの量を増やし、サーチュイン遺伝子の活性化を促すことにつながります。
このような仕組みにより、NMNを補給することは若返り効果が期待できるのです。
ビューティー 新着一覧
顔のパーツに関する悩みの中でも、“鼻の形”にコンプレックスを持っている人は多いようです。でも、整形するのはハードルが高...
女性にとって、ファッションに欠かせないアイテムの「ネイル」。サロンに通うとお金もかかりますし、セルフネイルでも塗り直す...
毎日必ず着用する下着ですが、いつ捨てたら良いのかタイミングが難しいと感じたことはありませんか? 着ようと思えば着られる...
アラサー・アラフォー世代になると、チラホラと出てくる「白髪」に悩む女性も増えますよね。今のご時世では、以前のように気軽...
毎日お風呂上がりにせっせとボディクリームを塗って乾燥対策をしているのに、膝や肘が乾燥してしまうことってありませんか? ...
潤いがあるキレイな美髪は、女性にとって永遠の憧れ。しかし、そんな髪に憧れを抱いていても、「くせ毛だから……」「髪の毛が...
その日の気分で使い分けられるように、入浴剤はいつも数種類ストックしています♪ 気分で選ベるのは楽しいので、バスタイムが...
みなさんは、ファンデーションを季節ごとに変えていますか?「面倒だから、ずっと同じのを使っている!」という人も多いでしょ...
長引くコロナ禍で、テレワークはすっかり定着しつつありますよね。毎日座りっぱなしで、ひたすらパソコンに向かって仕事をして...
みなさんは「ヨシンモリ(女神ヘア)」をご存じですか? ヨシンモリは韓国で流行っている髪型で、もはや韓国では定番のスタイ...
女性なら誰もが、痩せ見えコーデで少しでもスタイルを良く見せたいと思うもの。ダイエットで体重を減らすのは簡単ではありませ...
コロナ禍のマスクによる影響で、恋人や夫から「肌悩み」の相談を受ける女性も増えているようです。これまではスキンケアに無頓...
「半身浴」は、以前から美容に敏感な女性たちに注目されている美容法のひとつ。半身浴を効果的に行うためには、正しいやり方をし...
雑誌の付録のスキンケアとコスメには毎回驚き感動していますが、今回は書店購入の限定ノベルティまでゲットできたので、お得さ...
買ったばかりのストッキングが伝線すると、本当に凹みますよね。予備のストッキングを持って外出ことなんてあまりないため、困...
乾燥対策が主だった冬のそれとは違い、さらに複雑化する春のスキンケア。
花粉やら黄砂やらで肌がごわつき、何なら気...