オートファジーダイエットって?16時間の“軽い断食”を成功させるには

コクハク編集部
更新日:2023-02-09 06:00
投稿日:2023-02-09 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 今までのダイエットじゃ痩せない…更年期太りの実態!

「20代30代のころみたいにダイエットしても痩せなくなってきました」

 今日は、ダイエットの成果がなかなかみられないという、少しぽっちゃり体型のめぐみさん(45歳女性・仮名)からの相談です。

「久しぶりに学生時代のみんなで集まろうって話になったので、あわててダイエットを始めたんです。ところが、なにをやっても痩せなくて」

 更年期に入ると体型が変わり、太りやすくなったと感じる女性は多いようです。めぐみさんもそのひとり。

「知ってます? このトシになると、水を飲んだだけでも太るんです!」

「あらま、そんなことあるわけないじゃないの」

 めぐみさんの発言に、さすがのえりのボスも驚きです。これは放ってはおけません!

2. 更年期太りにはオートファジーダイエットがおすすめ

「ところでめぐみさん、最近お通じはどう?」

「え? 便秘しやすくなりました……。なにか関係あるんですか?」

 突然、えりのボスの顔がぐいっと近づいたので、めぐみさんは思わず身構えてしまいました。

「ふむ、お肌も荒れてるわね。『オートファジーダイエット』って聞いたことある?」

「最近、雑誌やネットでよくみかけますね?」

 本題に入ったと察し、ホッとした様子のめぐみさんをちらりと見ると、えりのボスは優しくほほえみました。

更年期に太りやすくなったという人には、とくにおすすめのダイエット法よ」

 めぐみさんの顔が一瞬で明るくなります。

「詳しく教えてください!」

 更年期太りの原因のひとつに自律神経の乱れがあります。

 更年期は、腸の動きをコントロールしている自律神経が乱れやすくなり、腸内の消化や排泄が正常に機能しにくくなることで、腸内環境が悪化してしまいます。

 バランスがくずれ、汚れた腸内環境では全身の代謝もうまく行われません。腸から肝臓に向かう血液も汚れてしまうので、その解毒にエネルギーが費やされるために代謝が滞ってしまうからです。

 その結果、食べたものを脂肪としてからだにためこみやすくなり、太りやすいからだになってしまいます。さらに、腸内環境が悪いと食欲増進につながるともいわれています。

 更年期に太りやすくなる理由はほかにも、加齢そのものによる代謝機能の低下や、脂肪燃焼に関係する女性ホルモンの低下なども考えられます。

オートファジーダイエットで空腹時間に胃腸を休めて腸内を整えることで、更年期に低下しがちな代謝を促すの」

「どうして胃腸が休まると腸内環境がよくなるんですか?」

「胃腸は、毎回とる食事の消化に追われ続けると消化機能が疲弊して弱まってしまうことがあるの。消化機能が低下すると、食事に含まれる添加物や老廃物が腸内にたまってしまうのよ。そうなれば腸内環境が悪くなるのは想像できるでしょう」

「空腹時間に胃腸を休ませて消化機能を回復させれば、腸内環境が整います。キレイな血液であれば代謝もスムーズだから、脂肪をためこむことがないんですね!」

 その通り、とえりのボスはうなずきます。

「腸内がキレイだと、便秘解消にもなるしお肌にもいいわよ」

 先ほどのえりのボスの質問の意味がようやくここでわかりました。

 さらに、腸内環境が整うことのメリットはそれだけではありません。ダイエットに有効な善玉菌も豊富になるので、より痩せ体質が目指せるのです。

「それにオートファジーには、老化した細胞を若返らせて低下した基礎代謝を回復させる効果もあるの。だから年齢を重ねた更年期のダイエットには最適!」

「なるほど! メカニズムはよくわかりました。それで、どんなことをするんですか?」

16時間の軽い断食をするの」

「ええ、断食ですか? 16時間も? あの、つらいのはちょっと……」

 さっきまでキラキラ輝いていためぐみさんの顔が一気に曇ります。

「じゃあめぐみさん、今朝なに食べた?」

「え、今日は朝バタバタしてたので朝食をとる時間はありませんでした」

「昨日の夕飯は19時ごろかしら? 今は10時すぎだから……」

「あ! もうすぐで最後の食事から16時間です」

「ね、意外に簡単でしょう」

 えりのボスは小さくウインクしました。

「それに、断食時間外の8時間は基本的になにを食べてもいいの。難しいカロリー計算や食事の内容を考える煩わしさがないのも続けやすい理由ね」

 オートファジーダイエットでは、「空腹の16時間」をどの時間帯に調整してもいいとされています。

 就寝時間を断食時間に充てられるため、朝食べる習慣がない人や、夜寝る時間が早い人は比較的無理なく始められるでしょう。

 また、朝食を遅めに、夕食を早めにとれば、三食食べることも可能なので、断食に抵抗がある方でも気軽にチャレンジできます。

 自身の生活スタイルやストレスのかからない方法で計画を立てることができるのもメリットといえますね。

「ただし、断食中は水分補給を忘れずにね」

 えりのボスは、こうつけ加えます。

 オートファジーダイエット中は、新陳代謝が活発になることで、たまった老廃物がからだの外に排出されやすい状態に。老廃物が尿や汗として排出されると、水分が体内から失われやすくなるため、いつもより多めに摂らないと水分不足になりやすいのです。

 個人差はありますが、できれば「1日2Lの水分補給」を目安とし、こまめに水を飲みましょう。水分補給が多すぎても少なすぎても、貧血やめまいなどの体調不良を起こしてしまうので、自分に合った適度な量で水分補給をしてくださいね。

 ここで大切なのは、オートファジーダイエットでは空腹の我慢が目的ではないということ。胃腸や肝臓を休ませたり、血液の状態を改善させたり、細胞の生まれ変わりを促したりすることが目的なのです。

 そのため、食べない時間を無理なくつくることを心がけましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


ストッキングが伝線…ガサガサかかとの原因&5つの解消方法
 冬になると、ガサガサかかとに悩む人が増えてきます。素足になることが多い夏の時期にはかかとケアをしている人が多いと思いま...
アラフォー女性の“シンプルメイク”が非モテを招く3つの理由
 30代後半から40代にかけては、これまでと同じメイクだと「なんだか老けたかも?」と周囲に感じさせる女性が増える年代です...
コンシーラーを上手に使い分けよう♪ 5種類の特徴&選び方
 メイクの仕上がりは、テクニックはもちろん、どんなアイテムを選ぶかがとても重要です。どんなに効果の高いコンシーラーを使っ...
隠さないで! そばかすを活かした“外国人風メイク”のやり方♡
 そばかすは幼い頃からできることが多いので、コンプレックスに感じている女性も多いですよね。でも、実は近年「そばかす女子が...
リップクリームで乾燥知らずのうるツヤ唇に♡選び方&使い方
 唇を乾燥から守ってくれるリップクリーム。「一年中手放せない」という人も多い、必須アイテムのひとつですよね。定番のメンソ...
ファンデーションがマスクにつかなくなる♡ 8つのメイク術!
 コロナ禍が始まってから、私たちの生活に欠かせなくなった「マスク」。そんなマスクは、気になる肌悩みをカバーしてくれるとい...
驚愕!ずぼらな“口腔ケア”がアナタの人生を残酷に変える…!
 口腔ケアを怠ってしまうと、認知症をはじめ、さまざまな病気が起こると問題視されるようになった昨今。しかし、その受け止め方...
お風呂上がりスキンケアの順番♪ ボディケアはいつがいい?
 お風呂上がりに行うケアって、やることが多いですよね。顔につける化粧水や美容液のほかにも、髪につけるトリートメントオイル...
パサパサ髪がつらい…ドライヘアになる原因&5つの改善方法
 髪の毛が乾燥して“ドライヘア”になってしまうと、見た目もパサパサになりますし、ヘアセットもなかなかうまく決まらないもの...
シミの大きさ&濃さ別の隠し方!上手にカバーする4つのコツ
 ニキビや肌荒れとは違い、シミはずっと付き合っていかないといけない悩みですよね……。でも、隠そうとしても余計目立ってしま...
リモートワークでの運動不足がもたらす体の不調&解消法4選
 最近はコロナウィルスの影響でリモートワークが増え、自宅で仕事をする人がとても多くなりましたね。でも、そういった生活が続...
彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...