体重同じでもたるんたるん…体型の変化に打ち勝つ「太りにくい」生活習慣

コクハク編集部
更新日:2023-11-30 06:00
投稿日:2023-11-30 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 体重に変化はないのに明らかに太った!

 今日は里穂さん(33歳女性/仮名)からの相談です。

「体重は前と同じなのに、最近体型が崩れてきちゃって。鏡で見ると、明らかに前より太った感じがするんです……」

 溜息をつく里穂さんに、えりのボスはうなずきながら答えました。

「私にも経験があるわ。筋肉が減って脂肪が増えると、体重が同じでも体型が変わってしまうのよね。

 体型の変化に悩む人は、30代頃から増えてくるのよ。30代以降は基礎代謝が低下してくるから、20代と同じ生活習慣を続けていると体型が崩れやすくなるの」

 深刻そうな顔で、里穂さんはえりのボスの声に耳を傾けています。

「前は履けたズボンのウエスト周りがきつくなったり、ワンピースを着たときのボディラインがたるんで見えたり……体型の変化って、困るわよね」

「はい……。どうしたらいいんでしょう」

生活習慣の見直しと、太りにくい食べ方を身につけることが大切よ。ポイントを解説するわね」

「お願いします、えりのさん!」

 目を輝かせる里穂さん。これは放っておけません!

2. 太りにくい生活習慣と食べ方のポイントは?

「太りにくくするには、まずは運動が大切よ。脂肪を燃焼させて筋肉を増やすために、ウォーキングなどの有酸素運動や、スクワットなどの筋トレを無理のない範囲で続けてみて。そのうえで身につけてほしいのが、『太りにくい食べ方』よ」

「食べ方を工夫するだけで、太りにくくなれるんですか?」

 えりのボスはにっこり笑ってうなずきました。

「ええ。食べ方はとても重要よ。具体的なポイントはふたつ。ひとつ目は『早食いをせず、よく噛んで食べること』。ふたつ目は『野菜から先に食べること』

 これらのポイントを守ると、食事による血糖値の上昇をゆるやかにすることができるのよ」

 食事によって血糖値が急上昇すると、血糖値を下げるホルモンである「インスリン」が分泌されます。

 インスリンには脂肪をからだに貯蔵するという働きがあるため、インスリンが過剰に分泌されると太りやすくなってしまうのです。

「よく噛んでゆっくり食べると、血糖値の上昇が緩やかになるの」

「そうなんですね。でも、野菜から先に食べるのはなぜですか?」

「野菜は食物繊維が豊富だからよ。食物繊維には消化吸収をゆっくりにする働きがあるから、野菜を先に食べると血糖値の急上昇を避けることができるの」

 太りづらい食事に欠かせない食物繊維について、詳しく見ていきましょう!

3. 太りにくい食事には食物繊維が必要

 食物繊維は、私達の健康に欠かせない食品成分です。血糖値の上昇を抑えて太りにくくするほか、便秘を予防する、血中コレステロールの濃度を低下させるなど、さまざまな働きを担っています。

 厚生労働省では1日当たりに摂取する食物繊維の目標量を成人男性21g以上、女性18g以上としています。しかし、実際の推定平均摂取量は14g前後であるといわれており、食物繊維不足の人が多いのが現状です。

 食物繊維は、野菜や海藻、きのこ、豆類などに豊富に含まれているため、これらの食品を積極的にとり入れていきましょう!

4. 太りにくいからだ作りのポイント3選

太りにくいからだ作りは、生活習慣や食事でのちょっとした工夫から。手軽に実践できる対策を3つ紹介します。

4-1. 食事のはじめに食物繊維

 高血糖を防ぐため、食事は食物繊維の多いメニューから食べ始めましょう。野菜やきのこなどを使った味噌汁やサラダ、おかず類を選ぶのがポイントです。

4-2. 朝食を抜かない

「太りたくないから」と考えて朝食を抜くのはNGです! 朝食を抜くとからだが飢餓状態になり、昼食を食べたときに血糖値が急上昇しやすくなることも……。

 朝食を食べないと、かえって昼食を食べすぎてしまい、肥満につながる場合もあるので要注意です。

4-3. お酒の飲みすぎに注意

 毎日のように晩酌している人は、お酒の飲みすぎにも注意してください。お酒を飲みすぎると、肝臓はアルコールの代謝で手一杯になり、代謝しきれなかった食品中の栄養素が脂肪としてため込まれてしまうのです。

 また、お酒は食が進むため、ついつい食べすぎて肥満の原因になる場合も……。お酒は節度を持って、食事とのバランスを大切にしましょう。

5. 太りにくいからだ作りには漢方薬もおすすめ

 太りにくい生活習慣や食べ方の工夫に加えて、漢方薬を活用するのもおすすめです!

 運動やよく噛んでゆっくり食べる習慣などを続けたいと思っていても、忙しい毎日のなかではできないときもあるでしょう。

 しかし、漢方薬なら自分の症状と体質に適したものを服用するだけなので、無理なく続けることができます。

 ダイエットのサポートには「代謝を上げる」「むくみを解消する」「脂肪の吸収を抑える」「脂肪の燃焼を促進する」などの働きを持つ漢方薬が使われます。

 ただし、ダイエットに使われる漢方薬は複数あるため、自分の症状と体質に合った種類を選ばないと、十分な効果が得られないことも……。

 自分に合う漢方薬を見極めるには、漢方薬のプロに相談するのが安心です。

 最近は、スマホで専門家に相談できる漢方薬のオンライン個別相談サービスが話題になっています。自分の都合のいいタイミングで気軽に利用でき、漢方のプロがあなたにぴったりの漢方薬を自宅に配送してくれるので便利ですよ。

6. 太りにくいからだ作りを目指す女性におすすめの漢方薬

 代表的な漢方薬を紹介します。実際に服用する際には、自分の症状と体質に適しているかを専門家に相談することをおすすめします。

6-1. 防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

 水太りの傾向があり、汗をかきやすい人に適しています。消化吸収に働きかけ、水分バランスの乱れを整えて余分な水分の排出を促します。

6-2. 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

 便秘気味で、おなかの皮下脂肪が気になる人に適しています。脂質代謝に働きかけて、余分な脂肪を燃焼させたり、排便を促したりする働きがあります。

6-3. 大柴胡湯(だいさいことう)

 おなかの張りが気になる、便秘気味の人に適しています。からだの余分な熱を取り除き、脂質代謝を改善します。

7. 太りにくい食べ方・生活習慣を身につけてメリハリボディを目指そう!

「食べ方や生活習慣のポイントを教えてくれて、ありがとうございます! さっそく今日からチャレンジしてみますね」

 嬉しそうにお礼をいう里穂さんに、えりのボスも笑顔を返します。

「継続は力なり、よ。忙しくてゆっくり食べたり運動したりできないときもあるかもしれないけれど、是非意識してみてね」

「はい。それと、『自分に合う漢方薬を探す』というのも興味があるので、専門家に相談しに行きたいと思います。漢方薬でインナーケアって、前から興味があったんです」

「また気になることがあったら、いつでもサロンへいらっしゃい」

「ありがとうございます!」

 えりのボスに送り出され、里穂さんは弾む足取りでサロンをあとにしました。

★サロン「コクハク」のオーナー えりの

 顔と口調は若いものの、年齢不詳。タヌキか妖怪の噂も囁かれる謎めいた主人だが、ココロやカラダ、健康に関する知識はズバ抜けており、何気にハイスペック。ムスメ時代に苦労してるため、自分より“後輩”の女にはしあわせになって欲しいと願っている。愛称は、えりのボス。

(漫画/腹肉ツヤ子

  ◇  ◇  ◇

<この記事の監修者>

あんしん漢方薬剤師 中田 早苗(なかだ・さなえ)

 デトックス体質改善・腸活・膣ケアサポート薬剤師・認定運動支援薬剤師。病院薬剤師を経て漢方薬局にて従事。症状を根本改善するための漢方の啓発やアドバイスを行う。健康・美容情報を発信するMedical Health -メディヘルス-youtubeチャンネルでは、お薬最適化薬剤師として「無駄な服薬はお財布と体の敵!」をモットーに薬の最適な選び方を解説する動画を公開中。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。

「あんしん漢方」を詳しく見てみる

YouTube「Medical Health CH」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


気になる肌の黒ずみは今年こそ解消♡ 原因&対策方法7選!
 どんなにおしゃれな服を着ても、ちらっと見える肘や膝が黒ずんでいたら台無しですよね……。しかし、一度できた肌の黒ずみは頑...
キャンメイクもセザンヌも♡ “艶っと女”になる新作コスメ3選
「キャンメイク」「セザンヌ」「ダイアン」と言えば、ドラッグストアを中心に大人気のプチプラコスメブランド。この夏の新作には...
絶対に崩れないメイクの方法&裏技♡ ひと手間で美肌キープ
 せっかく丁寧にメイクを仕上げても、「すぐにメイクが崩れてしまう……」と悩んでいる女性も多いでしょう。でも、そのお悩みは...
すぐに実感!二の腕痩せのトレーニング&マッサージのコツ♪
 露出が多くなる季節になると、特に気になるのが「二の腕」。綺麗に引き締まった二の腕になりたくても、二の腕は部分痩せが難し...
マスクでたるみ&老け顔が加速…3つの撃退方法で対策を!
 コロナ禍の今、マスクをつける機会が増えた私たち。意外にも「しみやシワ、たるみや肌荒れを隠せる♡」と喜んでいる人もいるの...
“地雷メイク”が病みかわいい♡ メイク方法&3つのポイント
 病みかわいいと人気の「地雷メイク」。芸能人でもりゅうちぇるさん、ゆきぽよさん、藤田ニコルさんなどが地雷メイクをして、話...
ロングとショートどっちが似合う顔?判断方法&似合わせるコツ
「たまにはヘアスタイルを変えたい! 」と思っていても、ロングとショート、どちらが似合う顔なのかは切ってみないとわからない...
今すぐ簡単にできるバストアップ方法はどれ?成功ポイント♡
 女性の永遠の悩みとも言える、バスト問題。「ふっくらバストになりたい!」「もっとハリがほしい!」と、日々バストケアに取り...
毛穴レスメイクで陶器肌に♡5つのポイント&スキンケア方法
 毛穴が目立たず、つるっとした陶器のような肌は女性の憧れ。しかし、メイクをしても「毛穴が隠しきれない」と悩んでいる女性は...
童顔メイクで愛されフェイスに♡ 4つのコツと詳しいやり方
 男性ウケ抜群な童顔メイクは、ナチュラルであどけない少女のような顔立ちになれると人気です。でも、「大人っぽく見られがちな...
大人女子必見! ハイヒールの履き方5つのポイント&選び方♪
 子どもの頃、ハイヒールを履いている大人の女性に憧れを感じていたという人は多いでしょう。しかし、いざ大人になってハイヒー...
ベタつきが苦手な人にも♡ 夏の乾燥におすすめ美容オイル3選
「エアコンによる乾燥が気になる」「夏老けしないで、肌と髪を美しく保ちたい!」、そんなお悩みはありませんか?  美意識の...
今さら聞けない “抜け感ファッション”の意味&ポイント♡
 世にあふれる数多くのファッション用語。シーズンや時代によっても変わるトレンドですから、お洒落上級者を目指すなら、常にア...
ヒリヒリつらい…カミソリ負けの症状&ムダ毛処理時の予防法
 ムダ毛の処理方法にはさまざまな方法がありますが、その中でもカミソリを使った処理は手軽な方法のひとつ。カミソリはリーズナ...
夏のメイク直し最強アイテム4選♡ ミスト使いで差をつけよう
 皮脂や汗で、メイクがドロドロに崩れやすい夏。特にマスクをつけた日には、ムレや擦れも起こるため、朝のメイクを保つのは至難...
正しいブラッシングのポイント&意外と知らない5つの注意点
 美しい理想的な髪を目指し、シャンプー選びやトリートメントに気を使っている人も多いでしょう。しかし、美髪にはブラッシング...