そばかす女子ってかわいい! 隠さず活かす簡単メイク方法♡

コクハク編集部
更新日:2019-07-23 15:57
投稿日:2019-07-23 06:00
 近年、あえてそばかすを施す「そばかすメイク」が流行っていますよね。元気さや幼さ、海外の女性のような雰囲気を醸し出してくれるため「かわいい!」と根強い人気を誇っています。とはいえ、実際にそばかすがある女性にとっては、そばかすを消したいとずっとコンプレックスに思っている人も……。
 そんなそばかすですが、メイクの力を借りて今こそ上手に活かしてみませんか?

そもそも、そばかすってどんなもの?

 まずは、そばかすについての基礎知識をおさらい!

そばかすとは

 そばかすとは、メラニン色素が原因で発生するシミの一種。スズメの卵の表面に似ていることから、「雀卵斑(じゃくらんはん)」と呼ばれることもあります。

そばかすの原因・特徴

 そばかすの原因は、シミと同じくメラニン色素にあります。シミとの大きな違いは、遺伝性が強く、幼少期の頃から、鼻の頭から両頬にかけて発生しやすいということ。白人によく見られる症状で、日本人の中では比較的色白の方に多く見られます。

そばかすはチャームポイント! まずは魅力を再確認!

 そばかすは、セルフケアではなかなか解消されにくく、多くの女性の悩みのタネになっています。でも、その反面、「そばかすがかわいい!」と人気の的であるのも事実。そばかす好きな男子も実はたくさんいるんだとか♪

 そこで今一度、そばかすの魅力を再確認していきましょう!

・色白さが際立つ

 そばかすがあると色白さが際立つため、透明感のある美肌に見えるというメリットがあります。宮崎あおいさんや深津絵里さんなど、芸能人でもそばかすの女性は多く、あえて隠さないメイクを行っている女優さんも多いです。

・純粋そうで儚いイメージ

 そばかす女子を好きな男子たちは、そばかすの持つ「純粋そうで儚い」イメージに惹かれるそう。あどけなく頼りない永遠の少女のように見えて、ついつい守ってあげたくなってしまう気持ちは女性から見ても分かりますよね。

・ハーフっぽく見える

 そばかすは、白人女性や赤毛の方に多く見られることから、外国の女の子みたいな雰囲気を醸し出すことができるのもポイント。このところ、ハーフ顔に見せる「ハーフ風メイク」が人気ですが、そばかすがある女性は天然のそばかすを活かしたメイクで、日本人離れした雰囲気を簡単に作ることができるんです。

そばかすを隠さず活かす簡単メイク方法!

 一昔前には「そばかすを隠すためのメイク」が多く紹介されていましたが、今の時代は「そばかすを活かすためのメイク」が主流! そこで、そばかすを活かす簡単メイク方法をご紹介します。

ベースメイクは薄めに! 透明感を重視して

 そばかすを活かすには、そばかすを消さないためのベースメイクが必須。下地&ファンデーションは、薄めに仕上げていきましょう。

 また、思い切ってファンデーションなしでメイクを行うのもあり。下地を塗ったら、気になる部位のみコンシーラーでカバー、その後はフェイスパウダーだけで仕上げると、透明感のある肌を演出できます。

アイメイクは優しいブラウン系&ラメで仕上げる

 そばかすを活かすなら、アイメイクはブラウンで攻めましょう。アイブロウやアイラインにブラックを使用すると、どうしてもきつい印象を与えてしまいます。ブラウンの持つ優しい雰囲気は、色白の肌とも相性がぴったりなんですよ。

 アイメイクは濃くせずに、できるだけナチュラルを意識して。仕上げに細かいラメをプラスして、きらめく目元を作りましょう。

チークはオレンジ系が◎

 そばかすが目立ってしまう……と、チークを避けるそばかす女子もいるようですが、チークはそばかすのかわいらしさを前面に押し出してくれるアイテム。

 そばかすに最も合うと言われているのが、オレンジ系のカラー。少し日焼けをしているようにも見えるため、素朴であどけないイメージを作ってくれますよ。より自然な血色を出したければ、クリーム系のチークが◎。

リップはツヤ感のあるオレンジorレッドがおすすめ

 リップカラーは基本的には、チークと同系色の色を使うのがおすすめ。ツヤ感のあるオレンジは適度な血色感を出してくれます。

 また、そばかすをコンプレックスに思う女性の場合には、主張の強いレッドを選ぶのも良いでしょう。視線をそばかすではなくリップへと促してくれるため、そばかすが気になりにくくなります。

【番外編】私もそばかす女子になりたい! そばかすメイクの方法

 そばかすがコンプレックスだという女子に対して「そばかすを作ってみたい!」と切望する女子もたくさんいます。不自然だとコミカルになってしまうそばかすメイクですが、ポイントを押さえれば簡単! コツを見ていきましょう。

そばかすの作り方

 そばかすメイクは、ペンシルタイプのアイライナーやアイブロウなどで、頬の高い位置に点々を描くだけでできあがります。この時のポイントは、不規則に大きさを揃えずに描くこと、そして、濃く描きすぎないこと! 本来そばかすは自然なものであるため、やりすぎは禁物ですよ。

メイクを味方につけて! そばかすをチャームポイントに♪

 そばかすは自力で消すことが難しいため、メイクのたびにコンシーラーやファンデーションを重ねて苦労しているそばかす女子は多いでしょう。

 真っ白な色白肌を夢見る女性は多いですが、でも、今やそばかすメイクが大流行するほど、そばかすの魅力が注目されているのも事実。どんなに上手にそばかすメイクを施したとしても、天然のそばかすの自然さには敵いませんから。

 ぜひ今こそ、コンプレックスをチャームポイントに変えて、そばかすを活かすメイクを楽しんでくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


まるですっぴん♡ パーツ別“ノーメイク風”のメイクポイント
 綾瀬はるかさんや有村架純さん、新垣結衣さんのような、まるですっぴんみたいな透明肌に憧れる方は多いでしょう。このような「...
アイメイクのヨレが気になる…原因&ヨレを防ぐ6つの方法♪
 メイクの際、アイメイクに力を入れている人は多いでしょう。目元をどう作るかで、与える印象も大きく変わりますから、その日の...
おでこのシワを消すには? 原因&今すぐできる3つの対処法
 見るだけでテンションが下がる、“おでこのシワ”。大人の女性の代表的な悩みのため、多くの方が「なんとかして消したい!」と...
巨乳顔と貧乳顔の違いは? 特徴を知って男性にモテる方法♡
 巨乳顔と貧乳顔という言葉が、最近じわじわと広がっています。一見関係のない胸のサイズと顔立ちですが、「巨乳顔」と呼ばれる...
ココロコスメの天然オイルが人気急上昇♡黒ずみ&全身ケアに
 肌の黒ずみの原因は、摩擦、刺激、炎症、紫外線など日常生活の中にたくさんあります。だからこそ、毎日のケアがとても大切! ...
ティントリップで色素沈着する? 落とし方&正しく使う方法
 口紅よりも落ちないと、人気の「ティントリップ」。食事をしてもマスクをつけても落ちにくいため、もはや、メイクの定番アイテ...
欧米ではメイクの定番!カラーマスカラの失敗しない選び方
 そろそろ本格的な冬に向けて、アイメイクを少し変えてみたいと思う女性も多くなる時期ですね。アイシャドウやチークはメイクの...
出先でブーツ蒸れに焦らない方法!ニオイ対策は足ケアから♪
 秋から冬にかけて、おしゃれにブーツを履きこなしている人も多いでしょう。ブーツは、寒い時期のファッションポイントにもなる...
雑誌付録をご紹介♡この冬注目の新しいコスメでモチベアップ
 マスクに顔が隠れる最近、美容熱が下がっている人も多いのではないでしょうか? それなら、雑誌の付録で新しいアイテムを試す...
ピーチジョンのボムバストクリームリッチで魅惑のバストに♡
 大きさ、形、ハリ……など、バストに悩みを抱えている人は意外と多いもの。しかし、この手の悩みは人に相談しづらいため、一人...
涙袋はメイクで簡単に作れる♡ 必要な道具&やり方を解説!
 愛され顔に欠かせない「涙袋」。あるかないかで、目の大きさや印象が大きく左右されるパーツですよね。実際に、女優さんやタレ...
頭皮が硬くなってない?老化を招く“頭皮疲れ”を回避するケア
 現代人はスマートフォンやパソコンなどの端末を毎日何時間も触っています。同じ姿勢や下を向いている状態、首が前に出た姿勢が...
ワントーンメイクでおしゃれ女子に♡ 一番似合うのは何色?
 おしゃれ女子の間で注目の「ワントーンメイク」。統一感が出て、一気におしゃれ上級者が目指す旬顔になることができるんです♡...
ホワイトラグジュアリープレミアムで本当に黒ずみケアできる?
 数ある黒ずみケア商品の中でも人気が高いのが、今回ご紹介する「ホワイトラグジュアリープレミアム」。3回目のリニューアルを...
悩み別!アイクリームの正しい選び方♡ 目元トラブルを解消
 目元のたるみや、なかなか消えないくまにお悩みではありませんか? そんな時におすすめのアイテムが、「アイクリーム」です♡...
栄養士直伝! 便秘,貧血,二日酔いにおすすめのスムージー3選
 野菜やフルーツを一度に多く摂取できるスムージーはビタミンやミネラルが豊富、且つヘルシーなので美容意識の高い女性から根強...