1本660円~でぷっくり唇!40代美容家も“質感”納得、プチプラリップ3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2024-06-25 16:34
投稿日:2024-06-25 06:00
 口紅は毎日使うものだからこそ、自分に似合う色を選びたいだけでなく、トレンドを意識したテクスチャーにも注目したいところ。

 デイリーメイクには、プチプラリップを上手に活用できると、惜しみなくガンガン使えて便利ですよね。
 自身も40代である時短美容家の並木まきが、今季の最新プチプラリップ市場から、OVER40代が使って納得! の“質感”にこだわって、3種類をピックアップしました。

 この夏、唇でトレンド感を出したいかたは、要チェックです!

1. 『キャンメイク グラスティントシロップ』先行3色 各1,078円(7月下旬発売)

 今年トレンドの「ちゅるりん」としたツヤで、ガラス玉のような質感の唇が瞬時に叶うティントリップ。

『キャンメイク グラスティントシロップ』は、重ね塗りをしてもムラになりにくいだけでなく、縦じわが目立ちにくい仕上がりは、大人世代の唇にも時短で美リップが叶い、大重宝なのです。

「しずく型チップ」を採用していて、中央に穴があって液含みの量がちょうどよくなるよう工夫が施されています。

 ティントタイプの扱いに苦手意識がある人でも、唇のフチにまで美しく塗りやすいところは、大人も納得な優秀ポイント◎。

 先行して展開される3色のうち、私が特に40代以上におすすめしたいのは【03 ジェントルベージュ】。

 お肌になじみやすいやさしさのあるベージュで、メイクのテイストやTPOを選ばずに使いやすいカラーです。

【合わせて読みたい】キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる

2. 『セザンヌ 3Dジェリーリップ』全2色 各660円(7月上旬発売)

 ひと塗りで「ぷるんっ!」とした唇になる『セザンヌ 3Dジェリーリップ』は、美発色が特徴的なプチプラリップ。

「誰でもボリューム感のあるリップメイクを楽しんでほしい」と開発された背景もあって、唇がしぼみがちになるOVER40代のデイリーメイクにもバッチリ好相性な仕上がりです◎。

 ボリュームとツヤがポイントで、立体感をキープする軽やかなワックスがボリュームをキープ、また密着性の高いオイルがツヤ感を演出。

 私もひと足早く使っていますが、正直「660円で、この質感が!?」と嬉しくなる仕上がりで、美容保湿成分が配合されていることから、うるおい感が持続するのも大人世代が使いやすいポイントです。

【01:ピーチメルバ】は血色感のある桃色コーラル、【02:ミルクローズ】はほんのりとした青みのある乳白ローズ。どちらの色も上品なぷるん! 感が得られます。

3. 『ミルフィー グラマラスリッププランパー』全5色 各1,650円

「#飴玉リップ」として登場した名前にふさわしいツヤ感が特徴的なリップ。飴玉のように“ちゅるちゅる”なうえに、プランパー効果によってグラマラスなふっくら感も得られます。

 唇のキメを整えてなめらかにする保湿成分(※)を配合し、乾燥が気になりにくい仕上がり。

 メイクをしながら唇ケアも意識できるスグレモノです。

 クリアカラーからヌーディカラー、しっかり発色の王道カラーまでラインナップも豊富!

 私のお気に入りは、ベーシックなクリアピンクの【01 クリアブロッサム】とヌーディな色気が印象的な【02 ハニーアプリコット】です。

※ジパルミトイルヒドロキシプロリン、ビサボロール、ヒアルロン酸Na、酢酸トコフェロール(すべて保湿成分)

ガラス系のリップメイクで瞬時に今年らしいメイクに

 この夏は、ガラスや飴玉のように、“ぷっくり×ちゅるん!”としたテクスチャーのリップメイクがトレンドに。40代や50代は、いつものメイクのまま、リップメイクをアップデートするだけでも、今年らしい雰囲気に変わります。

 プチプラコスメなら、気になる色をお手軽に試しやすいのも魅力ですよね。

“ぷっくり×ちゅるん!”な仕上がりは、大人世代の顔をフレッシュに見せる質感でもあるので、ぜひ積極的に取り入れていきましょう〜!

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美容家が太鼓判!ベタつきを感じないハンドクリーム3選
 感染症対策の手洗いやアルコール消毒を徹底することが影響し、例年よりも手荒れにまつわるお悩みが数多く聞こえてきます。ハン...
この“太眉”ダサい?失敗例&理想の眉毛の描き方3つのコツ
 細眉ブームが過ぎ去って、世の中はすっかり太眉ムードに! でも、ちょっと待って。その太眉、もしかしてダサく見られているか...
まつ毛を伸ばしたい!抜ける原因&健康なまつ毛を目指す方法
「まつ毛を伸ばしたい!」と思っている女性は多いですよね。濃くて長いまつ毛のほうが、目元が大きく見えますし、第一印象にも大...
BBクリームとファンデーションの違いは? 賢い併用方法♪
 BBクリームといえば、なんとなく「いろいろな機能が一つになった便利なファンデーション」と思っている人が多いでしょう。で...
“痛いメイク”になってない? 大人女子メイクのポイント♡
「うわ〜コレは痛いわ〜……」という、女子会ぶっちゃけトーク。アラサー・アラフォー女子は、メイクというパーソナルなことです...
大人の質感♡ ヌーディーメイクをキレイに仕上げる8つのコツ
 肌本来の美しさを引き出す「ヌーディーメイク」は、大人でセクシーな雰囲気が作れるメイクとして注目されています。「肌に自信...
本当は男ウケが悪いメイク5選&愛されモテメイクポイント♡
 時代の流れによって常に変わっていく、女性のメイク。オルチャンメイク、メンヘラメイクなど、流行りのメイクに挑戦してみたこ...
マスクの肌悩みやニオイに…美容家厳選おすすめアイテム3選
 マスク生活がすっかり定着している今は、これまでとは異なるちょっとしたお悩みにも遭遇しがちですよね。よく耳にする話として...
遊び心満載♡ダイソー“UR GLAM”の200円コスメが手放せない!
 100円均一ダイソーのメイクアイテム「UR GLAM」が普段使いのメイクアイテムに仲間入りしてからというもの、続々と登...
爪の“ネイルベッド”を伸ばすには? 美爪を目指す4つの方法
 爪のピンクの部分がもう少し長かったなら、爪の形が綺麗に見えるのに…と、悩んでしまうことってありますよね。このピンクの部...
パックの効果的な使い方4選♡ 頻度・順番・おすすめも紹介!
 美肌に効果的なスペシャルケアアイテムとして、人気の「フェイスパック」♡ エステに行かなくても肌にたっぷり栄養やうるおい...
加湿器を活用して潤い美肌に♡4つの種類&効果的な使い方
 寒い季節になると空気が乾燥するので、肌トラブルに悩む人も多くなるでしょう。そんな時に、ぜひ活用していただきたいのが「加...
時短メイクの裏技を叶えるアイテム8選♡最短でキレイになる
「忙しい朝でも手際良くキレイなメイクに仕上げたい!」という人には、時短メイクがおすすめです。そこで今回は、短時間でキレイ...
スキンケア&メイクで濡れツヤ肌を実現♡ 作り方のポイント
 流行りに関係なく、「ツヤ肌」って女性の憧れですよね。濡れたように艶っぽい肌は、透明感や女性らしさを感じさせる魅力があり...
白髪だとハゲない?海藻で黒髪に?白髪に関する噂の真実8つ
「白髪が多い人はハゲない」「若白髪は頭がいい証拠」「海藻を食べると白髪が黒髪に戻る」……このような、白髪にまつわる噂を聞...
清楚or小悪魔?特別な夜に“記憶に残る女”になるボディケア術
 大好きな彼との特別な夜には、“記憶に残るいい女”を演出したい女性も少なくありませんよね。今年の冬は、外でのデートよりも...