肌に優しいから安心スキンケア! お守り的な基礎化粧品4選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-01-11 06:45
投稿日:2019-11-21 06:00
 肌が強くないので、合わない化粧品を使うと赤くなったり、吹き出物ができてしまうのが悩みのタネ。もしもトラブル肌になっても、これさえつけておけば肌が安定する、お守り的な基礎化粧品4品をご紹介します♪

敏感肌でも安心して使えた基礎化粧品4品

 化粧水、乳液、クリーム、アイクリームと毎日使う基本的なアイテムは肌に優しいアイテムがあると安心です。

 最近リピート中の4アイテムをご紹介します♪

化粧水と乳液はとにかく肌に優しいを優先

アクセーヌ モイストバランス ローション(写真左)

 数年間この化粧水をずっとリピートしています。他の化粧水を試してみようと浮気しても、戻ってくるのはこのアクセーヌ モイストバランス ローションです。サラッとしたテクスチャーで「浸透力」と「保持力」のある、持続性に特化した保湿化粧水は肌につけるとグングン浸透し、潤いが長続きします。

 洗顔後、500円玉2枚分のローションを、2~3回に分けて顔全体に重ねづけ。首やデコルテなども一緒にお手入れ。時間に余裕を持ってしっかりと入り込むように、手で顔に押し当てるようにじっくりと化粧水を浸透させます。

ミノン 薬用アクネケア ミルク

 乳液のベタベタ感が苦手ですが、こちらのミノン 薬用アクネケア ミルク はベタつきがなく、サラッとしていてよく伸びるので肌に広げやすく使用感が◎。

 化粧水などで肌を整えた後、清潔な手のひらに適量(1~2プッシュ)を取り、顔全体にやさしくなじませます。この乳液に変えてから乾燥による肌荒れが気にならなくなりました。

【あわせて読みたい】化粧品が合わないかも? やめ時を見極める時の症状チェック

クリームも肌に優しいを優先させます

【医薬部外品】キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム(写真左)

 これからの季節、このキュレル 潤浸保湿フェイスクリームは手放せません。潤い成分が角層の深部までじっくり浸透し、肌荒れしにくいふっくらと吸いつくような、柔らかい肌に。

 つけた後のお肌はとってもしっとりするのに、使い心地は軽いクリームなのでサラッとつけられます。顔の中心から外側へ顔全体にやさしくなじませ、乾燥が気になる部分にはもう一度置くように重ねづけをします。潤って吸い付くような肌になるのでもう手放せません。こちらも何度もリピート中です。

ノブ L&W リンクルアイクリーム

 小じわが気になり、このノブ L&W リンクルアイクリームを使い続けていると、目尻の小じわが目立たなくなってきました。レチノール誘導体などの保湿成分が配合されているので、ふっくらとしたハリを与えます。

 軽くマッサージするようにクリームを目の周りに優しく指で馴染ませます。アイクリームは使っていて良かったと思えるアイテムなので、目元のシワが気になっている方はぜひ取り入れてみて♪

まとめ

 スキンケアを試すのが大好き♪ なのに肌に合わないものを使うと、肌荒れや吹き出物が……。

 それでもこの4アイテムがあれば、肌荒れしても心強い。安心して使える、おまもり的スキンケアアイテムは持っていて大正解!

【あわせて読みたい】乳液先行型美容でもちもち肌効果♡秋冬の乾燥対策を先取り!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


この“太眉”ダサい?失敗例&理想の眉毛の描き方3つのコツ
 細眉ブームが過ぎ去って、世の中はすっかり太眉ムードに! でも、ちょっと待って。その太眉、もしかしてダサく見られているか...
まつ毛を伸ばしたい!抜ける原因&健康なまつ毛を目指す方法
「まつ毛を伸ばしたい!」と思っている女性は多いですよね。濃くて長いまつ毛のほうが、目元が大きく見えますし、第一印象にも大...
BBクリームとファンデーションの違いは? 賢い併用方法♪
 BBクリームといえば、なんとなく「いろいろな機能が一つになった便利なファンデーション」と思っている人が多いでしょう。で...
“痛いメイク”になってない? 大人女子メイクのポイント♡
「うわ〜コレは痛いわ〜……」という、女子会ぶっちゃけトーク。アラサー・アラフォー女子は、メイクというパーソナルなことです...
大人の質感♡ ヌーディーメイクをキレイに仕上げる8つのコツ
 肌本来の美しさを引き出す「ヌーディーメイク」は、大人でセクシーな雰囲気が作れるメイクとして注目されています。「肌に自信...
本当は男ウケが悪いメイク5選&愛されモテメイクポイント♡
 時代の流れによって常に変わっていく、女性のメイク。オルチャンメイク、メンヘラメイクなど、流行りのメイクに挑戦してみたこ...
マスクの肌悩みやニオイに…美容家厳選おすすめアイテム3選
 マスク生活がすっかり定着している今は、これまでとは異なるちょっとしたお悩みにも遭遇しがちですよね。よく耳にする話として...
遊び心満載♡ダイソー“UR GLAM”の200円コスメが手放せない!
 100円均一ダイソーのメイクアイテム「UR GLAM」が普段使いのメイクアイテムに仲間入りしてからというもの、続々と登...
爪の“ネイルベッド”を伸ばすには? 美爪を目指す4つの方法
 爪のピンクの部分がもう少し長かったなら、爪の形が綺麗に見えるのに…と、悩んでしまうことってありますよね。このピンクの部...
パックの効果的な使い方4選♡ 頻度・順番・おすすめも紹介!
 美肌に効果的なスペシャルケアアイテムとして、人気の「フェイスパック」♡ エステに行かなくても肌にたっぷり栄養やうるおい...
加湿器を活用して潤い美肌に♡4つの種類&効果的な使い方
 寒い季節になると空気が乾燥するので、肌トラブルに悩む人も多くなるでしょう。そんな時に、ぜひ活用していただきたいのが「加...
時短メイクの裏技を叶えるアイテム8選♡最短でキレイになる
「忙しい朝でも手際良くキレイなメイクに仕上げたい!」という人には、時短メイクがおすすめです。そこで今回は、短時間でキレイ...
スキンケア&メイクで濡れツヤ肌を実現♡ 作り方のポイント
 流行りに関係なく、「ツヤ肌」って女性の憧れですよね。濡れたように艶っぽい肌は、透明感や女性らしさを感じさせる魅力があり...
白髪だとハゲない?海藻で黒髪に?白髪に関する噂の真実8つ
「白髪が多い人はハゲない」「若白髪は頭がいい証拠」「海藻を食べると白髪が黒髪に戻る」……このような、白髪にまつわる噂を聞...
清楚or小悪魔?特別な夜に“記憶に残る女”になるボディケア術
 大好きな彼との特別な夜には、“記憶に残るいい女”を演出したい女性も少なくありませんよね。今年の冬は、外でのデートよりも...
ナイトブラと育乳ブラの違いは?昼と夜の使い分けがベスト♡
 おしゃれなインスタグラマー御用達として、最近頻繁に見かけるようになった「ナイトブラ」や「育乳ブラ」。でも、この2つのア...