歯の黄ばみで老け見え? 日常でできるホワイトニングケア3選

七海 ライター
更新日:2020-01-15 06:00
投稿日:2020-01-15 06:00
 美人の条件、と言われて思いつくポイントは何がありますか? 目が大きい、肌がツルツル、鼻が高い……そして真っ白に輝くキレイな歯。実は、歯が黄ばんでいると、3〜4歳老けて見られてしまうというデータもあるんです。微笑んだときに歯が黄色くてぎょっとされてしまった……そんなことにならないためにも、日常からケアを心がけることが大切です。

歯が黄ばんでしまう原因は?

 そもそもどうして歯は黄ばんでしまうのでしょうか? その原因は大きく二つに分けられます。

外的要因――飲食物・タバコ

 食べ物に含まれている「ステイン」が歯の汚れの原因となっていることはどこかで聞いたことがあるはず。カレーやチョコレート、ワイン、コーヒーなどに多く含まれています。

 また、それよりも厄介なのがタバコの「ヤニ」。ステインよりも粘着力が高く、さらに歯を黄ばませる働きがあるので、喫煙者は要注意が必要です。

内的要因――加齢・薬の副作用

 歯の内側には、黄味がかった「象牙質」があります。加齢するにつれて歯の表面のエナメル質が薄くなり、内側の黄色い象牙質が透けてしまいます。それが「歯が黄ばんでいる」ように見えてしまうのです。

 また、抗菌薬の一種であるテトラサイクリンは、副作用として歯の黄ばみをもたらす場合があります。現在は処方されることが少なくなりましたが、もしかしたら歯の黄ばみの原因は子供の頃に飲んだ抗生物質の副作用かもしれません。

普段からできるホワイトニングケア3選!

 もちろん歯医者に通ってホワイトニングを受けるのが一番良いのですが、金銭面や時間のやりくりで難しいケースもありますよね。普段からできる歯の黄ばみ対策をご紹介します。

色の濃いものを飲食したらすぐに歯を磨く

 カレーや麻婆豆腐、コーヒー、ワイン……ステインが多く含まれているものを食べたり飲んだりしたら、すぐに歯を磨くように習慣づけましょう。それが難しければ、水で口をゆすぐだけでもして、歯の汚れを落とすべし。

こまめに水分を摂る

 歯が乾燥していると汚れがつきやすく、落ちにくくなります。こまめに水を飲んで歯に潤いを与えましょう。水がなければガムを噛んで唾液を分泌させると汚れもつきづらくなります。

ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使う

 ホワイトニング効果を謳っている歯磨き粉を普段から使っていると、歯医者に行かずとも白い美しい歯をキープできます。歯を傷つけないためにも、研磨剤不使用のものがおすすめです。普通の歯磨き粉よりちょっぴり割高ですが、歯の印象を大きく変えてくれるのであれば、そう高い出費ではないですよね?

終わりに

 美しい笑顔の条件は真っ白に輝く美しい歯。笑顔に清潔感をもたらし、はつらつとした魅力を与えてくれます。肌や髪に次いで、今年は歯のケアにも力を入れてみませんか?

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


清楚or小悪魔?特別な夜に“記憶に残る女”になるボディケア術
 大好きな彼との特別な夜には、“記憶に残るいい女”を演出したい女性も少なくありませんよね。今年の冬は、外でのデートよりも...
ナイトブラと育乳ブラの違いは?昼と夜の使い分けがベスト♡
 おしゃれなインスタグラマー御用達として、最近頻繁に見かけるようになった「ナイトブラ」や「育乳ブラ」。でも、この2つのア...
ぽっこりお腹をなんとかしたい!おもな原因&解消方法4つ♡
 ある日突然、「あれ? 私のお腹ってこんなにぽっこりしてたっけ!?」って気づくことがありますよね。特に暴飲暴食をした訳で...
マニキュアが剥がれない塗り方4STEP♡ 剥がれる原因は?
 コロナ禍自宅で過ごす時間が増え、セルフネイルをする方が増えているのではないでしょうか? サロンに行かなくても綺麗な爪が...
美容のプロが注目する「知る人ぞ知るスキンケアコスメ」3選
 話題になっていたり、ネットで人気を集めていたりする基礎化粧品が自分の肌に合うとは限りませんよね。口コミで高評価なスキン...
顔色が悪いのはなぜ?4つの原因&血色感アップのメイク方法
 顔色は、健康のバロメーターと言われています。そのため、普段から顔色が悪いと「どこか悪いのかな?」なんて、原因が気になっ...
2020冬!お得な限定スキンケアキット3選♡ 自分へのご褒美に
 今年ももうあと少しで終わりだなんて……1年が過ぎるのは、なんて早いのでしょうか! コロナの影響でライフスタイルが大きく...
ラ・シュシュナノプラスでバストケア♡効果的な使い方を伝授
 女性にバストの悩みはつきものですよね。ハリがなくしぼんでいたり、デコルテからそげていたり……。そんな悩みを持った女子の...
ヘルシーメイクのコツは?飾らないヌケ感を演出したい人へ
 その人本来の魅力を引き出す、「ヘルシーメイク」。飾らない美しさが際立つこのメイクは、年代を問わず、日常に取り入れやすい...
くせ毛の原因&直す方法4選!憧れのストレートに近づこう♡
 くせ毛って、本当に頑固で嫌になりますよね。雨の日に広がってまとまらなかったり、うねって理想のヘアスタイルができなかった...
おこもり美容で何する? 全身美人を目指せるケア&グッズ♡
 コロナでオンライン化が加速し、おうち時間が長くなった人は多いでしょう。そんな中、今までできなかった「おこもり美容」を楽...
立体感を出すコントゥアリングメイクのやり方&顔別のコツ♡
 外国人と比べると、日本人は顔がのっぺりとした平坦な人が多いと言われます。そんな顔に立体感を出すには、流行りの「コントゥ...
辛い冷え性に効くツボ6選!手軽なストレッチやマッサージも
 女性に多い「冷え性」。本当に辛いですよね。冷え性になると、冷え以外にも肩こりや頭痛、頻尿、不眠など、さまざまな症状を併...
気になる首のシワ…原因&効果的なおすすめネックケア4選♪
 最近、若いのに首のシワが気になる女性が増えているようです。実は、顔のケアは欠かさないのに首のケアをしていない人は、非常...
グラニティデコルトクリームでぷるんとした弾力バストに♡
 バストに必要なのは、ボリュームだけではありません! どんなに大きくても、ハリやツヤのないバストってなんだか貧相に見えて...
今すぐ美意識高め女子♡ まず揃えたい必殺トレンドコスメ3選
 美意識が高い女性に憧れるけれど、何から始めたらいいのかわからない……と、口にする女性も少なくありません。そこまで美容へ...