更新日:2020-06-22 14:25
投稿日:2020-06-07 06:00
「鮪とアボカドのアヒポキプレート」の作り方
【材料(2人分)】
ごはん 2人分(400g)
鮪 200g
アボカド 1個
青ネギ 2本
紫玉ねぎ 1/8個
レモン 1/4個
お好みでレタスなど 適量
【A】
しょうゆ 小さじ2
ごま油 小さじ1
ごま 小さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1/3
【作り方】
下準備
・紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。
・レモンはくし形切りにする。
・鮪をひと口大に切る。
・青ネギを小口切り(2~3mm幅)にする。
1. 小鉢などに【A】を入れて混ぜ、鮪を合わせる。
2. 鮪がなじんだら、1~1.5cmの角切りにしたアボカドを加えて混ぜる。
3. 皿にごはんを盛り、2.と野菜を添える。その上に青ネギをのせる。
おいしい上に野菜も摂れて嬉しさ倍増
ガッツリ系だった豚バラプルコギ丼に続いて、野菜も摂れるワンプレートのカフェごはん。みなさんはどちらが好みでしたか?
もし気になる在宅ワークごはんがありましたら、「〇〇も知りたいなぁ?」とお気軽にメッセージをお寄せくださいね! コラムの参考にさせていただくかも!?
では、みなさんまた次回「のせ焼き簡単!厚揚げたこ焼き」お会いしましょう~♪
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「本日、完売となっております……」
ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。
「食」に限っては、流行...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶし...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!
秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。
「ハッピーターンオレ」...
台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。
台湾カステラの“元祖大本命...