顔がパンパン…! むくみの7つの原因&簡単にできる改善方法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-06-21 06:00
投稿日:2020-06-21 06:00
 朝起きて鏡を見た時、「顔がパンパン……!」と、自分の顔のむくみにびっくりした経験はありませんか? 「このままじゃ外出できない」と焦った経験がある人もいるでしょう。そんな今回は、顔がパンパンになる“むくみ”の原因や、簡単にできる改善方法をご紹介します。

朝起きたら顔がパンパン! 顔のむくみの8つの原因

 朝起きたら、顔がパンパンにむくんでいることがあります。前日は気にならなかったのに「どうして急にむくむんだろう?」と、不思議に思う人もいるはず。そんな顔のむくみには、さまざまな原因が隠れています。当てはまるものがないか、チェックしてみましょう。

1. 食事による塩分の摂りすぎ

 顔がパンパンになるほどむくんでしまう時、前日の食事に含まれる塩分が関係していることがあります。塩分をたくさん体に摂り入れてしまうと、体の中の塩分濃度が上がってしまいます。そうなると体は濃度を薄めようと働きかけ、水分を溜め込むことに。その結果、むくみが起こりやすくなります。

2. 睡眠が足りていない

 顔のむくみが気になっている人は、しっかりと睡眠時間を取れているでしょうか? 実は、睡眠不足もむくみの原因のひとつ。睡眠時間が不足してしまうと基礎代謝が落ちるだけではなく、水分代謝まで悪くなってしまいます。水分代謝が下がれば、不必要な水分を排出できなくなり、むくみやすくなるようです。

3. アルコールの摂取

 朝起きて、「顔がパンパン」とショックを受けている人の中には、前日にお酒を楽しんでいた人もいるはず。「深酒後に顔がむくむのは仕方がない」と思っている人もいるかもしれませんね。

 お酒を飲む時には、濃い味のおつまみを食べることが多いでしょう。しかし、上記でご紹介したように、塩分量が多い食事はむくみの原因になります。また、アルコールの利尿作用により排泄は増えますが、それ以上の水分を摂ったことでむくんでいる可能性も考えられます。

4. 生理による女性ホルモンの影響

 顔のむくみと生理は一見関係がないように見えますが、実は大きく影響しています。

 女性の体は、生理により女性ホルモンの状態が変わります。生理後〜排卵日まではエストロゲン、排卵日〜生理まではプロゲステロンという女性ホルモンの分泌がそれぞれ多くなりますが、このプロゲステロンには体に水分を溜め込むという特徴があると言われています。

 生理付近の顔のむくみに関しては、“女性特有の症状だからある程度は仕方がない”と捉えることで、少し気持ちが楽になるかもしれませんね。

5. 水分がちゃんと摂れていない

 むくみを改善しようと考えた時、多くの人は「水分の摂りすぎを抑えよう」と思うでしょう。しかし実は、水分不足によりむくみが起こることもあるようです。これは、水分を摂らないことで体が「次はいつ水分補給されるか分からない」と思い込んでしまい、体を守るために水分を溜め込もうとしてしまうから。

 脱水などの重い症状が起こらないためにも、適度な水分摂取を心がけるように日頃から意識するようにしましょう。

6. ストレス

 多かれ少なかれ、誰もがストレスを感じると思いますが、実は過度なストレスもむくみの原因となることがあります。「これくらい大丈夫」と思っていても、ストレスから自律神経が乱れてしまうことも。これにより、血液の流れが悪くなり顔がパンパンにむくんでしまうことも考えられるようです。

7. パソコンやスマホによる肩こりの影響

 毎日のようにパソコンやスマホをいじっている人も多いと思いますが、中には慢性的な肩こりに悩んでいる人もいるのではないでしょうか? 肩こりも、血行不良が起こっている状態ですから、これによりむくみが起こってしまうことがあります。

8. 病気の影響

 顔がむくんでも、それほど深刻に捉える人は少ないでしょう。しかし、中には病気が原因となり、顔がパンパンになっているケースもあります。腎機能や栄養失調、リンパ浮腫、心不全など、さまざまな怖い疾患でむくみが起きていることもあるため、症状が続く場合には軽視せずに医療機関を受診することを選択肢に入れるようにしましょう。

顔のむくみを簡単に改善する3つの方法!

 朝起きて顔のむくみに気づくと焦ってしまう人が多いでしょう。でも、顔のむくみは、ちょっとしたケアで改善を目指せますよ。ぜひ、試してみてください。

1. ホットタオルでケアする

 顔がパンパンにむくんでいるということは、血液の流れが滞っていたり、水分を溜めこんでいることが原因である場合が多いです。

 これをケアするためには、ホットタオルで血行促進をすることがおすすめ。濡らしたタオルを電子レンジで1分ほど温めて、パックするのが有効です。やけどにはくれぐれも注意してくださいね。

2. マッサージで血行不良を改善する

 むくみ改善には、マッサージも効果的。顔の内側から外側に向かって、優しくマッサージしていきましょう。耳から鎖骨に向かって流すことで、顔周りをすっきりとさせることができます。強く行う必要はありません。撫でるように行うだけでも、効果を感じられるでしょう。

 また、マッサージの際にはマッサージクリームなどを使うことが肝心。顔と指との摩擦を防ぐことにもつながりますし、滑りが良くなることで効率も良くなります。

3. 冷水と温水を使って洗顔をする

 冷水と温水を交互に使った洗顔をするのも、顔のむくみ改善には効果が期待できるでしょう。冷水、温水を用いると、血管の収縮と拡張が繰り返されます。これにより、血行促進を促すことができ、むくみ改善が目指せます。

もう顔パンパンに悩まない! 根本的な改善を目指そう!

 顔がパンパンにむくんでしまう原因は1つではありません。顔のむくみが気になる時、思い当たる原因が分かれば未然に防ぐこともできますし、万が一むくみが起こっても、改善方法を知っていれば焦らずにケアすることができるのではないでしょうか?

 また、顔がむくまないように、普段から意識することも大切です。根本的な部分から改善を目指して、毎日スッキリ顔で目覚められるようになると良いですね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


ハトムギ化粧水×ニベアのW使いが話題♡ 使い方や注意点
 プチプラで、肌にも優しい「ハトムギ化粧水」と「ニベア」。殿堂コスメとして有名ですので、誰でも一度は見かけたことがあるで...
手軽で簡単♡ 足湯の効果的なやり方&4つの便利アイテム
 空前の足湯ブームから、全国の温泉地にたくさんの足湯スポットができた今、旅先でも気軽に足湯を楽しむことができるようになり...
ロングヘアは何歳まで?30代から40代を美しく魅せる髪型5つ
 若い頃はツヤツヤのロングヘアの人が多いですが、なぜか年齢を重ねるごとに多くの女性が髪を短くしていきます。中には、「ロン...
髪が静電気でぺったんこ!今すぐできる対策&アイテム10選♡
 乾燥する時期になると、髪の静電気に悩まされるという女性は多いでしょう。朝、時間をかけてセットした髪がぺったんこになって...
男性に大人気♡マシュマロボディになる4つの習慣&NG習慣
 男性が大好きな体型といえば、「マシュマロボディ」でしょう。マシュマロのようにふわふわで、思い切り抱きしめたくなると、と...
髪の“ツヤ出しスプレー”で天使の輪ができる♡ 効果や使い方
 せっかくヘアサロンでトリートメントしたのに、時間が経つとパサパサになってしまった経験はありませんか? 特に縮毛矯正をか...
化粧水は“コットン”と“手”どっちでつける? 徹底比較♡
 毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。「コットン」と「手」、どちらでつけるのが正解なのか、悩んだ経験がある人も多いでしょ...
グリッターメイクのやり方&コツ♡ キラキラの輝きで旬顔に
 韓国女子の間で人気の「グリッターメイク」。日本でもじわじわとブームがきていて、SNSでも話題になっていますよね。グリッ...
マスカラが絶対落ちない方法♡ 選び方&パンダ目対処法も紹介
 メイクの悩みの中でも特に多いのが、マスカラが落ちてしまい「パンダ目」になることではないでしょうか。マスカラのつけ方や目...
3分で完成♡ マスク映えする「前髪ハーフツインアレンジ」
 マスクが手放せない生活は、まだまだ続きそうですよね。ところでみなさんは、マスクをつけていない時と同じヘアアレンジでは、...
もちもち肌を実現♡今さら聞けない化粧水の正しい使い方5つ
 洗顔→化粧水→美容液→乳液……と、基本を守ってスキンケアをしているのに、肌の乾燥が気になるという人は意外と多いよう。実...
細眉と太眉どっちがいい? 令和は自分に似合う形を選ぼう♡
 トレンドが移り変わるに連れて、眉毛の形も変化してきましたよね。1980年代のバブル太眉、1990年代のアムラー極細眉、...
夜まで巻き髪が取れない巻き方のコツ5つ&おすすめアイテム
 デートの日、時間をかけて可愛く髪の毛を巻いたのに、お昼過ぎになると取れてしまってショックを受けたことはありませんか?「...
春のゆらぎ肌には雑誌付録で♪ お得に美肌アイテムを試した
 最近は、雑誌の付録だけでスキンケアとメイクができている状態です(笑)。月に2冊ほど美容雑誌を買えば、最新のアイテムを気...
憧れの“太りにくい体質”になるには?体質改善の6つのコツ
 ダイエットで悩んでいる時、ふとスタイルのいい友人を見て「なんで、あの子は食べても太らないんだろう?」と気になったことは...
メイクのプロに聞いた!結婚を近づける“婚活メイク”徹底解説
 結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリ...