「もう、うんざりだ」夫から離婚を告げられる妻の6つの行動

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-10-09 06:00
投稿日:2021-10-09 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚を切り出すのは女性からというイメージはもはやありません。ここ最近目立つのは、夫から妻への三行半です。いったいどんな奥さまがうんざりされて、縁を断ち切られるのでしょうか。今回は「離婚したい」と告げられる妻の特徴について解説したいと思います。

夫たちも限界が来ると動き出す時代

 昭和なイメージでは“離婚”そのものが良しとされず、社会に受け入れられない印象が多々ありました。離婚するという行為自体が面倒くさくて、動く人たちも少なかったのです。

 しかし、昨今は私の相談室でも「夫が離婚したいと言い出した」と言って駆け込むケースが急増しています。今やネットでもたくさんの情報を収集できますから、夫たちは驚くほど緻密に計画を立てています。

男はポーカーフェイスで暮らせる

 女性の大きな特徴として、相手が嫌いになれば露骨に態度に出ますし、パートナーが浮気でもしていれば激怒して追及するなんてよくある話です。しかし男性は女性と全く違う行動をとります。離婚を心に決めていても、楽しそうではないけれど普通に暮らすことができるのです。

 仮に妻が浮気をしているかもしれないと感じたら、まずはその根拠と証拠を徹底的に探し出します。決定的な証拠がない限り「話がある」とは言いません。

 なので浮気の話などを切り出されたら、言い逃れはできないと思ってください。男性は闘うことがDNAに組み込まれているので、丸腰では攻めてきません。離婚は精神的な闘いです。

我慢ならぬ妻への怒り…夫から離婚を告げられる行動6つ

 夫婦関係を破綻に追いやる代表的なテーマを以下に挙げてみます。

 妻側の言い分もあるはずですが、今回は男性の言い分を存分に聞いてみましょう。

1. 身内に対する言動は離婚事由の上位

 男性の離婚事由の5位以内にランクインするのが自分の身内に対する言動です。ちなみに女性側の離婚事由にはランクインしていません。

 男性は態度や言葉で相手を喜ばせることが苦手です。だからこそ、自分の身内(特に親)を大切にしてくれる妻には思う以上に感謝します。

 夫の親御さんとはできる限り仲良く、親切にしておきましょう。逆にぞんざいに扱うと、我々女性が考える以上に根に持たれてしまいます。自分のこと以上に許せないそうです。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


恋愛のリミットは3年!? ドキドキを持続させる6つの方法♡
 大好きな彼にドキドキしている時って、本当に幸せですよね。「この気持ちが永遠に続きそう!」なんて思ってしまうのが乙女心で...
孔井嘉乃 2019-08-25 06:00 ラブ
女性は敬遠しがちも…ケチな割り勘男こそ“優良物件”のワケ
 独身の女性はよく「いい男はみんな結婚しちゃって……」と嘆きます。そういう女性が求める「いい男」の条件は、背が高い、顔立...
山崎世美子 2019-11-14 19:23 ラブ
深夜いきなりアポも…イケメンからの“要注意LINE”の特徴3つ
 イケメンは国宝、天然記念物。イケメンからのLINEは、たとえ目の前にそのイケメンがいるわけでもなくとも胸が高なるのが女...
ミクニシオリ 2020-02-26 20:23 ラブ
最強の婚活戦略は「私、結婚しなくてもいっか!」から始まる
 男性が結婚相手に求める条件で、この数年で最も変わったものはなんだと思いますか?  それは「自立した女性」です。「...
しめサバ子 2019-08-23 06:00 ラブ
離婚後に正体を現したモラハラ夫…志穂さんのケース#5
 こうして志穂さんは引っ越し、就職活動を始め、小さな広告代理店にコピーライターの職を得ました。何が何だかわからないままに...
神田つばき 2020-01-11 07:02 ラブ
これって潮時? 別れを考え始めたら確認すべき5つのポイント
「半年付き合ってきたけど、なんだか最初に思っていた人とはだいぶ中身が違った……でもせっかくスペックが高い人と付き合えたの...
七海 2019-08-23 06:00 ラブ
セクシーか?NGか? 男性の心をつかむ夏のモテファッション
 連日30℃を超える夏の暑さは憂うつですが、それでも夏にしかできないことは盛りだくさん。せっかくだから、楽しみたいですよ...
七海 2019-08-22 06:00 ラブ
「内面を見て」と語る男に限って…モヤモヤした違和感の正体
 男女問わず恋愛においてよく発言されているセリフが「内面を見て好きになってほしい」というお言葉。  はい、おっしゃ...
しめサバ子 2019-08-22 06:00 ラブ
サシ飲みデート…さりげない“今日お持ち帰りOK”アピール4つ
 だんだんと過ごしやすい夜が増えてきましたね。こういう時期が、一番「今日はお持ち帰られたい……」という気持ちになっちゃう...
ミクニシオリ 2019-08-22 06:00 ラブ
なぜ恋人ができない? 非モテ女子脱却のためにすべきこと5つ
「恋愛なんて所詮はキラキラしてる女子の特権。地味で冴えない私にはそんな贅沢は起こらない……」 「自分はいわゆる女を...
七海 2019-08-21 06:00 ラブ
「男性=恋愛対象」に? 男友達ができない女性のタイプ3選
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
リタ・トーコ 2019-08-21 06:00 ラブ
アラサー女性は知っておきたい 婚活を卒業できない女の特徴
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
山本早織 2020-05-20 11:23 ラブ
体の相性は事前に分かる! チェックするべき7つのポイント♡
 大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
リタ・トーコ 2019-09-01 09:06 ラブ
早く立ち直るために! 失恋をしたら試すべき心の癒し方5つ
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
七海 2019-08-19 06:26 ラブ
超年下男性を彼氏にするのはこんなタイプの女性なんです!
 ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
内藤みか 2020-02-21 18:03 ラブ
晩婚派?早婚派? 若い2人が結婚すると起きる幸せなこと5つ
 現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
東城ゆず 2020-02-21 18:38 ラブ