メイク賢者が使うコンシーラーと仲良くなる!浮く原因&対策

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-04-05 06:00
投稿日:2022-04-05 06:00
 シミやニキビ痕、くすみやクマなどを隠すのに欠かせないコンシーラー。とても心強いアイテムですが、意外と多いのが「コンシーラーが浮く」という悩みです。カバーしたい部分の色が浮いてしまえば隠してることがバレバレで、意味がありませんよね……。
 そこで今回はコンシーラーが不自然に浮く時の原因と対策をご紹介します!

不自然…コンシーラーが浮く時の3つの原因

 コンシーラーが浮いてしまう時には、3つの原因が考えられます。当てはまるものがないかチェックしてみましょう。

1. 色が合っていない

 コンシーラーの色が、悩みの部位の色味と合っていないことも大きな原因のひとつです。クマにも黄色、青、黒などさまざまな色味がありますし、濃さも違うため、悩みに応じた色選びをする必要があります。

2. 部位に合ったテクスチャーを選んでいない

 間違ったテクスチャー選びが、浮きの原因になることも……。塗りたい顔の部位の「筋肉の動き方」や、肌悩みに合ったテクスチャーを選ばないと、ひび割れ、ヨレ、浮きが起こりやすくなってしまいます。

3. 塗る順番を間違えている

 コンシーラーを塗る順番も重要です。まずは、保湿をしっかり行ってから使わないとコンシーラーが乾燥する原因になります。また、使っているファンデーションがパウダータイプかリキッドタイプかによっても、塗る順番が変わってくるので注意が必要です。

不自然にコンシーラーが浮く時に試したい3つの対策

 コンシーラーが浮く原因に心当たりはありますか? 続いては、正しい塗り方を交えながら3つの対策をチェックしていきましょう!

1. 悩みに合った色選びをする

 色が浮いてしまう場合には、悩み別に色選びをすることが大切です。

【悩み別の色選び】

・青クマ……オレンジ系コンシーラー
・黒クマ……パール入りやベージュ系コンシーラー
・茶クマ……イエロー系コンシーラー
・シミやそばかす……肌より少し暗めのコンシーラー
・赤みのあるニキビ……グリーン系やイエロー系コンシーラー

 いろいろな悩みがある場合には、数種類のコンシーラーを用意しておくと良いでしょう。いくつかの色味がセットになったパレットタイプだと、色味を調整できるので便利ですよ。

2. 部位&悩み別にテクスチャーを選ぶ

 コンシーラーのテクスチャーは、使う部位の筋肉の動きや悩みに合わせて選びましょう。

【部位別のテクスチャー】

・おでこや頬など動きが少ない部位……クレヨンやスティックなどの硬いテクスチャー
・目元や口元など動く部位……リキッドやクリームなどの柔らかいテクスチャー

【悩み別のテクスチャー】

・色ムラや濃いシミ……カバー力が強いクレヨンやスティックタイプ
・広範囲に広がるそばかす……伸びが良いリキッドやクリームタイプ
・細かいニキビ痕……細かく塗れるペンタイプや筆タイプ

 こうして、悩みや部位に合わせて硬さを調整するとコンシーラーが塗りやすくなり、浮きにくくなりますよ。

3. 正しい塗り方をマスターする

 コンシーラーを塗る時の順番や塗り方も大切です。以下の手順で正しく塗っていきましょう。

1. 肌を保湿します。皮脂で浮きやすい時は、最後に余計な油分をティッシュオフしておきましょう。
2. コンシーラーを塗ります。「コンシーラーの輪郭を馴染ませる」「濃いシミやクマは、全体ではなく色の境目に塗る」「塗った中心部はぼかさない」の3つに気をつけて(リキッドファンデーションの場合は、このタイミングで先にファンデーションを塗ります)。
3. コンシーラーの上に、ルースパウダーをそっと重ねます(パウダーファンデーションの場合は、このタイミングで塗ります)。

 この塗り方で、浮きやひび割れは改善できるはずです。

コンシーラーが浮く場合は選び方や塗り方を変えてみて

 コンシーラーを上手に使いこなせない人は、まず色やテクスチャー選びから見直してみましょう。そのうえで正しい塗り方をマスターすれば、いつものメイクがワンランクアップするはずですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


男ウケ視点でヘアオイルを選ぶなら? 人気の4商品でリサーチ
 ヘアスタイルで男ウケを狙うなら、ツヤ感も重要です。そこで便利なのが「ヘアオイル」。瞬時に髪にツヤを与えてくれ、さらにボ...
ホットタオル美容がすごい 毛穴・クマ・むくみを全部オフ!
 世の中にはたくさんの美容法がありますが、筆者が自信を持ってお届けできるのがこれ、「ホットタオル美容」です。手軽で簡単、...
「菌活」でアンチエイジング 手軽でオススメな発酵食品6つ
 こんにちは、美容アドバイザーの小阪有花です。今回は、食事によるお手軽アンチエイジングをご紹介します。  みなさん...
モテたいならコレ! 確実に男性ウケするリップアイテム3選
 なんだかんだ言っても、男性は女性を外見から判断し、惹かれる生き物。  モテたいならば、外見を磨くのが手っ取り早い方法...
10日でぷるぷる唇に 正しいリップクリームの使い方って?
 ぷるぷるの魅力的な唇は、女性の憧れですよね。でも、唇の皮膚は薄くデリケートなため、荒れない状態を維持するのが大変!そん...
乳液でメイク直しを! たった5分でできるツヤ肌キープ方法
 朝はバッチリキマっていたのに、数時間経つとどうしても崩れるメイク。特に、ファンデーションの皮脂崩れやヨレには本当に悩ま...
コンビニ食でダイエット 料理が苦手な女性に簡単アレンジ5選
 ダイエットをしたいけど、仕事が忙しくてランチはいつもコンビニ食。ヘルシーなお弁当を作る時間もお料理スキルもない……そん...
ボーダーファッションを好む女子が“非モテ”になる決定的理由
 ちまたには「ボーダーファッションを好む女は、モテない」という都市伝説が存在します。  ファッションは、その人の個...
“愛人顔”と呼ばれる女の顔の特徴…派手なワケじゃないのに
「あの子って、愛人っぽい」「ちょっと押せば浮気相手になってくれそうだ」など、その人が醸し出す雰囲気によって“愛人顔”と勝...
コスメの達人が教える 40代“ファンデのヨレ”はこれで解決
 こんにちは。美容好きが高じて、昨年「コスメコンシェルジュ」のライセンスを取得した元CAの官能作家・蒼井です。  ...
これでリバウンド知らず 食べる順番&食べ方の注意点は?
 20キロダイエットを成功させて8年――。現在33歳の私、小阪有花ですが、それ以降は一度も体重が戻ることなく、今もリバウ...
花粉時期でも安心 マスクでのメイク崩れを防ぐポイント5選
 花粉症の方にとっては「今年も来たか」と、ただただツラい春。花粉対策には欠かせない「マスク」ですが、メイクが崩れることに...
「ぽっちゃり好き」を公言する男性を信じちゃダメな理由
「痩せすぎてるより、ぽっちゃりくらいの方が良いよね」なんて言う男性は多いです。好きな相手がそんなことを言っていたら、つい...
初公開! 健康的に痩せる“1週間の食事メニュー”を教えます
 美容アドバイザーとして活動していたころの私が、お客様にアドバイスしていた内容の一部を初めて公開します。好き嫌いを聞いた...
エイジングケアにも効果 生の野菜&果物がもたらす恵み
 前回のコラムでは、生の野菜やフルーツで作るデトックスジュースは、体内の有害な毒物を排出させる飲み物であることをお話させ...
赤ニキビを明日までに治したい! 目立たなくさせる対策5選
 大事な日の前に限って発生する大人ニキビ。特に目立つ赤ニキビはメイクでも隠しづらいので、悩んでしまいますよね。そこで、明...