どこからが恋? 心理から読み解く“女性が恋に落ちる瞬間”

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-04-15 06:00
投稿日:2019-04-15 06:00
 なんとなく気になる男性が現れた時、「これは恋なの?」と自分に問いた経験がある方は多いはず。頭で理解した上で行動に移りたい、それが女性だと思うのです。そこで今回は、女性が恋に落ちる時をテーマに書いてみます。

どこからが恋?女性が恋に落ちる瞬間

 一目惚れのように分かりやすければ良いものの、中には複雑な感情が入り乱れていて恋かどうか判断できないこともありますよね。そこで、どんな時に恋に落ちてしまうのか、その瞬間に実はどんな心理が働いているのかを見ていきましょう。

実は「◯◯だった」と分かった時

 まずは、ありがちなものから。

 冷たいようで優しい、強いのに弱い、デキなさそうなのにデキる、ふざけているのに努力家、など、男性のギャップを見た時に女性は恋に落ちやすいです。いわゆる「ギャップ萌え」ですね。

 これには、「ゲインロス効果」という、マイナスの印象後にプラスの印象を与えられると好印象を持ちやすくなるという心理効果が働いているそう。ちなみにこれは、男女共通です。

 ただし、プラスからマイナスの印象に変わってしまうと「ロス効果」だけとなり、逆に恋から遠ざかってしまう場合も。最初の印象がいかに大切か、ということですね。

突然の行動にドキドキした時

 例えば、突然触れられた手が大きかった、突然耳打ちをされた、など、男性の突然の行動にドキドキした時、これも恋に落ちる代表的な瞬間でしょう。

 これは、不安や恐怖などのドキドキを共有した相手を好きになりやすくなる「吊り橋効果」が関係しています。突然のドキドキが、恋愛によるドキドキだと錯覚してしまうんですね。不意打ち上手な男性は確信犯かもしれません!!

 とはいえ、この吊り橋効果の場合には恋愛感情が持続しないことも多いようです。ドキドキが続くかどうかが、恋かどうかの判断基準となるでしょう。

至近距離を許している時

 他人に入ってこられると不快・不安だと思う距離のことを「パーソナルスペース」と言います。個人差はありますが、一般的には45cm以内が親密だと認識する距離なんだとか。

 逆に考えると、一緒に歩くとよく手が触れる、いつも近くにいる、など、至近距離を許せる男性は、あなたにとって知らず知らずのうちに恋愛対象になっているのかもしれません。

 ちなみにこれ、モテる女性が活用しているテクニックでもあるそうですよ。気になる相手には、正面より真横に座ると良いそうです。豆知識として!

気がつくと探してしまう時

 気になる男性と一緒の空間にいる時に、ふと探してしまうことってありませんか?なんだか気がつくと目で追ってしまう、見つめてしまう、それはすでに恋に落ちている可能性が高いです。そして、そんな時、あなたの瞳はキラキラと輝いているはず。

 というのも、興味のある異性を見る時、人の瞳孔は勝手に開く傾向にあるそうです。自律神経の勝手な働きですので、コントロールはできません。まさに「目は口ほどにものを言う」ですね。

 自分で確かめられないのが残念なのですが、恋に落ちた後、男性の気持ちを確かめたい時に使えそうです。

「どこからが恋?」と思ったあなたはすでに落ちてます

 結論として。そもそも特定の人を頭に浮かべながら「どこからが恋?」なんて思った時点で、あなたはすでに恋に落ちているのだと思います!

 それにしても、「恋に落ちる」という言葉を考えた人って本当にすごいですね。浮かれてみたり、苦しくなったり、まさに1度落ちると抜け出せない大きなブラックホールです。

 とにかく、人が恋に落ちるということは素晴らしきこと!落ちたことを確認できたなら、今度は恋愛に役立つ記事を読んでみてくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


運命の人って? ビビッとこなくても実はそばにいたりする
 若いころにデキ婚や電撃婚をするならまだしも、恋愛経験を積めば積むほど「男性をどう選んだら良いのかが分からない」と臆病に...
孔井嘉乃 2019-03-26 06:13 ラブ
ハイスペ男子に多い 交際後に豹変するサイコパス男の特徴
 付き合うまでは良かったのに、付き合った後に豹変する「サイコパス男」にこれまで遭遇したことはありませんか? サイコパス男...
しめサバ子 2019-09-09 06:11 ラブ
銀座で街コンも“階級”を間違え大惨敗…年齢の壁が分厚かった
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-10-10 22:31 ラブ
狙うべき男子は…合コンを効率的に活用するための恋愛戦略
 みなさん、金曜日の夜は、合コンを楽しんでおりますでしょうか? 最近では、出会いの場としては少しおとなしくなってきた感の...
しめサバ子 2019-03-26 20:06 ラブ
ヤリモク男より危険 「すぐ付き合って系男子」の見分け方
 男性とのさまざまな出会いの中で、女子にとって避けなければならないのが“カラダ目当て”のヤリモク男子ですよね!? ...
しめサバ子 2019-09-15 06:57 ラブ
オジサンからのLINEに潜む「絵文字」に隠された本心3選
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきです。読者のみなさま、こんにちは。  今回は、不倫願...
並木まき 2019-03-21 07:22 ラブ
不倫の落とし穴教えます…彼は本当に離婚してくれますか?
 真面目で、男性に免疫のない女性ほどハマってしまいやすい不倫。既婚者の彼はほどよく肉食で、マメで、サービス精神も旺盛で…...
深志美由紀 2019-04-05 02:20 ラブ
今までの投資って…合コンで出会った普通のアラフォー男子
 親よりもヨボヨボのおじいちゃんを紹介され、笑いのネタと化したお見合いパーティーですが、他の相談所も似たり寄ったり。中高...
高齢化社会を実感…60半ばのおじいちゃまからの“交際希望”
 知り合いがココで結婚したという、お見合いおばさんが主催するパーティーに参加しました。  案内された席には、息子...
これってホントにデート? 私が90分でギブアップしたワケ
 婚活で出会った男性とデートをすることになりました。ところが、待ち合わせから嫌な予感。  待ち合わせ場所は、渋谷...
好印象だった42歳男性 LINEのやりとりですっかり恋人気分
 婚活パーティーで連絡先を交換した中に、印象のいい男性がいました。「携帯の番号を登録したらLINEが出てきたので……」と...
負のスパイラルにはまる…男性にとって“サイズ”は死活問題
 前回、相談所を介して女性を食いまくる男性がいるという話をしましたが、「お付き合いを始めても、女性側からお断りすることが...
モテないから? カラダ目当てで相談所に来る男性にご用心
 相談所で、よそに所属していた女性からこんな質問があったそう。 「あの……、いつも会って2回目には男性のお部屋に...
態度も悪ければ言葉のセンスも…女性に“逢いたい”は絶対NG
 目も合わせずたばこをふかし、婚活パーティーなのにお酒で赤ら顔……JR保線部署に勤める45歳の男性。2次会に行くと外国人...
プチモテ期がきたと思ったのに…2次会で見えた男のウツワ
 前回のパーティーでの取材を生かして、オーバー40歳のパーティーに参加。グループトークのおかげであまり話さずにニコニコし...
やっぱり直接会わなきゃ!40代向けパーティーに潜入したら
 パソコンで婚活相手を探すのと違い、ジカ当たりできるパーティーは好感触だったので、今度は40代メーンのパーティーに参加し...