オートファジーダイエットって?16時間の“軽い断食”を成功させるには

コクハク編集部
更新日:2023-02-09 06:00
投稿日:2023-02-09 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 今までのダイエットじゃ痩せない…更年期太りの実態!

「20代30代のころみたいにダイエットしても痩せなくなってきました」

 今日は、ダイエットの成果がなかなかみられないという、少しぽっちゃり体型のめぐみさん(45歳女性・仮名)からの相談です。

「久しぶりに学生時代のみんなで集まろうって話になったので、あわててダイエットを始めたんです。ところが、なにをやっても痩せなくて」

 更年期に入ると体型が変わり、太りやすくなったと感じる女性は多いようです。めぐみさんもそのひとり。

「知ってます? このトシになると、水を飲んだだけでも太るんです!」

「あらま、そんなことあるわけないじゃないの」

 めぐみさんの発言に、さすがのえりのボスも驚きです。これは放ってはおけません!

2. 更年期太りにはオートファジーダイエットがおすすめ

「ところでめぐみさん、最近お通じはどう?」

「え? 便秘しやすくなりました……。なにか関係あるんですか?」

 突然、えりのボスの顔がぐいっと近づいたので、めぐみさんは思わず身構えてしまいました。

「ふむ、お肌も荒れてるわね。『オートファジーダイエット』って聞いたことある?」

「最近、雑誌やネットでよくみかけますね?」

 本題に入ったと察し、ホッとした様子のめぐみさんをちらりと見ると、えりのボスは優しくほほえみました。

更年期に太りやすくなったという人には、とくにおすすめのダイエット法よ」

 めぐみさんの顔が一瞬で明るくなります。

「詳しく教えてください!」

 更年期太りの原因のひとつに自律神経の乱れがあります。

 更年期は、腸の動きをコントロールしている自律神経が乱れやすくなり、腸内の消化や排泄が正常に機能しにくくなることで、腸内環境が悪化してしまいます。

 バランスがくずれ、汚れた腸内環境では全身の代謝もうまく行われません。腸から肝臓に向かう血液も汚れてしまうので、その解毒にエネルギーが費やされるために代謝が滞ってしまうからです。

 その結果、食べたものを脂肪としてからだにためこみやすくなり、太りやすいからだになってしまいます。さらに、腸内環境が悪いと食欲増進につながるともいわれています。

 更年期に太りやすくなる理由はほかにも、加齢そのものによる代謝機能の低下や、脂肪燃焼に関係する女性ホルモンの低下なども考えられます。

オートファジーダイエットで空腹時間に胃腸を休めて腸内を整えることで、更年期に低下しがちな代謝を促すの」

「どうして胃腸が休まると腸内環境がよくなるんですか?」

「胃腸は、毎回とる食事の消化に追われ続けると消化機能が疲弊して弱まってしまうことがあるの。消化機能が低下すると、食事に含まれる添加物や老廃物が腸内にたまってしまうのよ。そうなれば腸内環境が悪くなるのは想像できるでしょう」

「空腹時間に胃腸を休ませて消化機能を回復させれば、腸内環境が整います。キレイな血液であれば代謝もスムーズだから、脂肪をためこむことがないんですね!」

 その通り、とえりのボスはうなずきます。

「腸内がキレイだと、便秘解消にもなるしお肌にもいいわよ」

 先ほどのえりのボスの質問の意味がようやくここでわかりました。

 さらに、腸内環境が整うことのメリットはそれだけではありません。ダイエットに有効な善玉菌も豊富になるので、より痩せ体質が目指せるのです。

「それにオートファジーには、老化した細胞を若返らせて低下した基礎代謝を回復させる効果もあるの。だから年齢を重ねた更年期のダイエットには最適!」

「なるほど! メカニズムはよくわかりました。それで、どんなことをするんですか?」

16時間の軽い断食をするの」

「ええ、断食ですか? 16時間も? あの、つらいのはちょっと……」

 さっきまでキラキラ輝いていためぐみさんの顔が一気に曇ります。

「じゃあめぐみさん、今朝なに食べた?」

「え、今日は朝バタバタしてたので朝食をとる時間はありませんでした」

「昨日の夕飯は19時ごろかしら? 今は10時すぎだから……」

「あ! もうすぐで最後の食事から16時間です」

「ね、意外に簡単でしょう」

 えりのボスは小さくウインクしました。

「それに、断食時間外の8時間は基本的になにを食べてもいいの。難しいカロリー計算や食事の内容を考える煩わしさがないのも続けやすい理由ね」

 オートファジーダイエットでは、「空腹の16時間」をどの時間帯に調整してもいいとされています。

 就寝時間を断食時間に充てられるため、朝食べる習慣がない人や、夜寝る時間が早い人は比較的無理なく始められるでしょう。

 また、朝食を遅めに、夕食を早めにとれば、三食食べることも可能なので、断食に抵抗がある方でも気軽にチャレンジできます。

 自身の生活スタイルやストレスのかからない方法で計画を立てることができるのもメリットといえますね。

「ただし、断食中は水分補給を忘れずにね」

 えりのボスは、こうつけ加えます。

 オートファジーダイエット中は、新陳代謝が活発になることで、たまった老廃物がからだの外に排出されやすい状態に。老廃物が尿や汗として排出されると、水分が体内から失われやすくなるため、いつもより多めに摂らないと水分不足になりやすいのです。

 個人差はありますが、できれば「1日2Lの水分補給」を目安とし、こまめに水を飲みましょう。水分補給が多すぎても少なすぎても、貧血やめまいなどの体調不良を起こしてしまうので、自分に合った適度な量で水分補給をしてくださいね。

 ここで大切なのは、オートファジーダイエットでは空腹の我慢が目的ではないということ。胃腸や肝臓を休ませたり、血液の状態を改善させたり、細胞の生まれ変わりを促したりすることが目的なのです。

 そのため、食べない時間を無理なくつくることを心がけましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


“愛人顔”と呼ばれる女の顔の特徴…派手なワケじゃないのに
「あの子って、愛人っぽい」「ちょっと押せば浮気相手になってくれそうだ」など、その人が醸し出す雰囲気によって“愛人顔”と勝...
コスメの達人が教える 40代“ファンデのヨレ”はこれで解決
 こんにちは。美容好きが高じて、昨年「コスメコンシェルジュ」のライセンスを取得した元CAの官能作家・蒼井です。  ...
これでリバウンド知らず 食べる順番&食べ方の注意点は?
 20キロダイエットを成功させて8年――。現在33歳の私、小阪有花ですが、それ以降は一度も体重が戻ることなく、今もリバウ...
花粉時期でも安心 マスクでのメイク崩れを防ぐポイント5選
 花粉症の方にとっては「今年も来たか」と、ただただツラい春。花粉対策には欠かせない「マスク」ですが、メイクが崩れることに...
「ぽっちゃり好き」を公言する男性を信じちゃダメな理由
「痩せすぎてるより、ぽっちゃりくらいの方が良いよね」なんて言う男性は多いです。好きな相手がそんなことを言っていたら、つい...
初公開! 健康的に痩せる“1週間の食事メニュー”を教えます
 美容アドバイザーとして活動していたころの私が、お客様にアドバイスしていた内容の一部を初めて公開します。好き嫌いを聞いた...
エイジングケアにも効果 生の野菜&果物がもたらす恵み
 前回のコラムでは、生の野菜やフルーツで作るデトックスジュースは、体内の有害な毒物を排出させる飲み物であることをお話させ...
赤ニキビを明日までに治したい! 目立たなくさせる対策5選
 大事な日の前に限って発生する大人ニキビ。特に目立つ赤ニキビはメイクでも隠しづらいので、悩んでしまいますよね。そこで、明...
朝にデトックスジュースを 知っておきたい「体内リズム」
 皆さんは“デトックスジュース”をご存じですか?  砂糖を一切加えず、野菜や果物のみで作るドリンクのことです。お店...
冬の乾燥に負けない「ツヤ肌メイク術」5選…秘訣はベース
 冬なのにメイクがテカる、ファンデーションが浮いてくる……と悩む女性は多いでしょう。この原因は、乾燥にあります。乾燥を感...
CA直伝 身長150センチ台でもスタイル抜群に見える“美姿勢”
 はじめまして、コラムを連載させていただく官能作家の蒼井凜花です。CA歴4年、六本木のクラブママ歴10年の経験を生かして...
危険度チェック あなたは「酵素不足」に陥っていませんか
 今回はまず、チェックリスト形式でお聞きしたいと思います。 □ ケーキやお菓子が大好き? □ 揚げ物など脂っこい...
代謝低下はダイエットの大敵…肥満ばかりか老化の進行も
 私がダイエットを成功させられたのはズバリ、「酵素」のおかげだと思っています。  と言うと、「ん?」と怪訝に思う人...
急なお泊まりに備えて…あったら便利なグッズを紹介します
 予定になかったのに飲み会で遅くなったり、デートの延長で急なお泊まりになったりすることってありますよね。そんな時、次の日...
婚活で“選ばれない女”ほどやりがちな自己満足メイク3選
 モテとメイクには、深い関係があると言われます。婚活をしているのになかなか「選ばれない」と嘆く女性には、メイクに残念な共...
ナイトブラを勧める理由 ダサさを乗り越え美乳を目指そう
 大手下着メーカーでも販売されているナイトブラ。でも、実際に使用しているのは、女性の半数以下なのだとか。そもそも、ナイト...