更新日:2020-06-22 14:25
投稿日:2020-06-07 06:00
前回の記事では在宅ワークごはんシリーズの「丼もの編」ということで、プルコギ丼をご紹介しました。作ったよ~というお声もたくさんいただきました! 今回は「ワンプレート編」、カフェ風ワンプレートごはんをご紹介します。
みなさん、こんにちは! 料理家のぐっち夫婦です。
在宅ワークをする方も増え、「そんなときにおすすめのお昼ごはんありますか?」といった質問をたくさんいただきます。みなさん、メッセージありがとうございます!
そんな声から生まれた「在宅ワークごはんシリーズ」。今回はワンプレート編です! 好きだったカフェランチにも行けなくて……という声もあったので、今回はカフェごはん風に。
◇ ◇ ◇
夫:やっぱり、カフェごはんってしたくなるものなの~?
妻:そうだね、なるかも! カフェごはんって野菜も摂れるし、いろんなものをチョコチョコとつまめて、なんか嬉しい。
夫:僕でいうところの定食みたいな感じ?
妻:きっと全然違うと思う(笑)。目で満足できる感じも好きなんだよね~!
夫:ワンプレートごはんの告知をしたら、多くの方から「カフェごはん、嬉しいです!」「助かります!」などとたくさんメッセージをいただいたね。メッセージを送っていただいたみなさんは女性だったから、カフェごはんは大切なのかな~と改めて思った。
妻:たしかに多かったもんね! みなさんの気持ち、すごくわかるかも!
夫:じゃあ、改めて、ワンプレートでカフェごはん風! せっかくだから、大好きなあの2つの食材を使おうか!!
というわけで、ぐっち夫婦の大好きな食材でもある「鮪(まぐろ)」と「アボカド」を、これまた大好きな(笑)ごま油風味で仕上げる「アヒポキ」をご紹介します。ごはんにのせて野菜を添えれば即席プレートごはん! 火を使わないので、暑くなるこれからの時期にもおすすめの1品です。
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
最近はホットプレートひとつで、調理することが流行っていますよね。お昼にパスタをよく作るので、今回は、ホットプレートでも...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
3月7日にあの「ペヤング獄激辛シリーズ」の新作が発売されました。その名も「ペヤング獄激辛やきそばFinal」。なんとそ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「山芋は体にいい」と聞きますが、とろろにするぐらいしか能がなく困っていました。ところがどっこい、そのまま火を通すだけで、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のシェリー専門のスタンディングバー「バ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のガレット&国産クラフトシードルの専門...
抹茶スイーツの人気はとどまらず、今ではどこへ行っても食べられる定番商品ですよね。そんな飽和状態を勝ち抜き、インスタやT...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、鶏...
先日コンビニで、不思議な商品を見つけました。その名も「ペヤング たこめし風やきそば」。おいおい、まるか食品さんよ。たこ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、タイ...