更新日:2019-11-20 10:58
投稿日:2019-11-20 06:00
2. 不美人の嫉妬が「美人は性格ブス説」をでっちあげる
さて、次に同性視点で見てみましょう。
女性は成長するにつれ、周囲からの視線や言動、扱いで「自分は女として、どれくらいのポジションにいるのか」という残酷な現実を突きつけられる瞬間が訪れます。
仲良しの女友達に彼氏ができた、親友がモデルにスカウトされた、合コンで友人ばかりがもてはやされたなど、容姿やモテの格差を否応なく知ることとなります。
このような時、モテ美女の幸せを素直に喜べる女子が何人いるでしょうか。例え、「容姿も良く、性格も温厚で優しい」素晴らしい女性であっても、「なぜ、あの子ばかりが幸せな思いをするの?」と少なからず嫉妬心が芽生えることでしょう。
これが二つ目の理由と筆者は考えます。
つまり、「美人なうえに性格も良くては、私たちブスが困る」というやっかみ。だから「美人は性格が悪い。悪くなくては困る」に繋がっていくのです。
それを見越して、賢い美人ほど女性同士ではサバサバ系になったり、面倒見の良いアネゴ肌になったり、場合によっては当たり障りのない失敗談や悩み事を披露して「私はあなたの敵ではありませんよ」アピールに余念がありません。
女の嫉妬からの回避法の一つとして「自分と同レベルの美人とつるむ」が挙げられます。
が、つるむ美女グループ内でも派閥があったり、秘かなマウンティングがあることは、冷静に観察しているとわかります。
ラブ 新着一覧
働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。
新しいお店を探す時、すっかり定着した...
恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。
...
婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。
...
日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
みなさま、デートでのクーポン論争はご存じでしょうか?
コトの発端は、みんな大好き「発言小町」。2012年に投稿...
「あばたもえくぼ」「恋は盲目」とはよく言ったもので、恋愛中にはさほど気にならなかったことが、結婚後にはイライラの元凶にな...
東京のハイスペック男子の代名詞ともなっている、慶應義塾幼稚舎。
嵐の櫻井翔をはじめ、品良く、育ちよく、お金持ち...
若いころにデキ婚や電撃婚をするならまだしも、恋愛経験を積めば積むほど「男性をどう選んだら良いのかが分からない」と臆病に...
付き合うまでは良かったのに、付き合った後に豹変する「サイコパス男」にこれまで遭遇したことはありませんか? サイコパス男...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
みなさん、金曜日の夜は、合コンを楽しんでおりますでしょうか? 最近では、出会いの場としては少しおとなしくなってきた感の...
男性とのさまざまな出会いの中で、女子にとって避けなければならないのが“カラダ目当て”のヤリモク男子ですよね!?
...